おすすめの革ベルトのメンズ腕時計17選!専門店が厳選

 

高級ブランドのバッグなどに使われているように、革素材、革ベルトは持つ人の意識や気持ち、ステータスを高めてくれるものです。

革ベルトの腕時計を着けることで、背筋が伸びるような、紳士的な振る舞いをしたくなるような気持ちを味わいたくないですか?

革ベルトの腕時計を避けてきた人に、自分には似合わないと諦めてきた人に、「これ着けてみたいな」と感じて貰えるような、革ベルトのメンズ腕時計をそろえてみました。

革ベルトの腕時計がおすすめな理由は

まず初めに革ベルトは高級感があり、フォーマルなシーンや大人っぽい雰囲気を演出しやすい点があげられます。

軽量であることから長時間の着用でも疲れにくい事や、腕に触れる部分の金属部分がメタルベルトよりも少なく、金属アレルギーの方も安心して着用いただけます。

また。消耗により交換が必要であることも、ベルト交換を気軽に楽しめて気分も一新できる点もおすすめです。

革ベルトのメンズ腕時計を選ぶ際のポイント

ベルトの素材の種類

一言で革ベルトといっても素材は1つではありません。

代表的なものに、牛革、ワニ革がありますが、そのほかにも馬革、珍しいところではトカゲ革なども使用されています。

また、合皮素材にクロコダイル型押しされて、安価に革ベルトを楽しめる腕時計も。

いつもの自分にフィットするものが欲しいのか、少し変化球が欲しいのかで、選ぶ革ベルトの素材も変えるのも面白いかもしれません。

ベルトの色

革ベルトは着色しやすく、例えばブラウンでも濃いものからキャメルに近いような色合いのものまで、様々な色のモデルが存在します。

また、同じようにカラーバリエーションがあるナイロンベルトよりは、一段と上品な印象を与えてくれるのも革ベルトの特徴。

フォーマルな腕時計を探している場合は、色の濃い革ベルト、さらにシンプルなアナログ表示の腕時計を探してみてください

他の小物の色と合わせる

ビジネスシーンで不可欠なベルトや革靴、革小物など、他の革製品と色味を合わせる事で統一感が生まれ、おしゃれとされています。

ベルトの選択の際は今一度ご自身が所有されている他の革小物を確認してみると良いでしょう。

グランドセイコーの革ベルトのメンズ腕時計おすすめ5選

1.SBGW231

 

かつて手巻キャリバー9S54を搭載していたモデルが、クラシックなデザインはそのままに進化したキャリバー9S64を搭載して登場。
前モデルと比べて、最大巻上時約3日間持続、最新のひげぜんまいとMEMS(メムス)製法による脱進機(アンクル、がんぎ車)を採用することで、実使用時の精度の安定性が向上しました。
柔らかな丸みを帯びたダイヤル、ダイヤルの丸みに沿うように先端に曲げ加工が施された針、昔ながらのクラシカルなフォルムを蘇らせたボックス型サファイアガラス、味わい深いアイボリーのダイヤルと調和したデザインがフォーマルなシーンにもマッチします。
裏ぶたにはシースルーバックを採用、機械式ムーブメントが精緻な時を紡ぐ動きを目で見てお楽しみいただけます。

▼商品ページはこちら

2.SBGM221 

エレガンスと実用性を兼ね備えたクラシカルなGMTモデル。アイボリー色の文字盤にブルースチールの24時針が映えるデザインが特徴で、39.5mmのステンレススチールケースにはザラツ研磨技術が施されています。

ベルトには上質なクロコダイルレザーのブラウンベルトを採用。他の革製品と統一することでさらに魅力が向上します。

ムーブメントは自動巻きメカニカルムーブメント「Cal.9S66」を搭載し、約72時間のパワーリザーブ。GMT機能により、24時間表示と24時針を使用して第二時間帯を表示し、ます。

シースルーバック仕様によりムーブメントの動きを楽しむことができます。

▼商品ページはこちら

3.SBGW281  

冬から春にかけての季節「晩冬」をテーマにしたSBGW281 。

シャンパンゴールドのダイヤルは、厳しい冬が終わり、春の訪れを感じさせる温かみのあるデザインが特徴です。

ムーブメントにはグランドセイコーの高精度手巻きキャリバー9S64が搭載されており、最大72時間のパワーリザーブを誇ります。シースルーバック仕様を採用することでムーブメントの美しさを堪能できます。
デザイン面ではシンプルでありながらも上品なデザインが魅力で、クロコダイルレザーのストラップが、さらに高級感を引き立てています。

▼商品ページはこちら

3.SBGX344 

エレガンスコレクションの一部として、洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えた薄型ドレスウォッチステンレススチールケースに18Kピンクゴールドのベゼルが組み合わされ、エレガントで華やかな印象の一本。

ムーブメントには、年差±10秒の高精度クオーツキャリバー9F61を搭載。

クロコダイルレザーのストラップが高級感をさらに引き立て、ワンプッシュ三つ折れ方式の中留が使いやすさを提供します。

ビジネスシーンからドレスアップした場面まで幅広く活躍する時計で、そのエレガントなデザインと高い機能性が魅力です。

▼商品ページはこちら

 4.SBGW283

春から夏にかけての季節「季春(きしゅん)」をテーマにした手巻き時計。

パステルブルーの文字盤は、初夏の澄み切った青空を思わせる爽やかなデザインです。

ケースはシースルーバックを採用した37.3mmのステンレススチール製で、ムーブメントの美しさを楽しむことができます。ムーブメントには、グランドセイコーの高精度手巻きキャリバー9S64が搭載。国産時計ならではの高精度で安心して使用していただけます。

シンプルでありながらも上品なデザインが魅力であるこちらのモデル、クロコダイルレザーのストラップが印象的であり、さらに高級感を引き立てています。

▼商品ページはこちら

5.SBGW285 

夏から秋にかけての季節「杪夏(びょうか)」をテーマにしたSBGW285 。深みのあるグリーンの文字盤は、夏の終わりと秋の訪れを感じさせる落ち着いたデザインが特徴です。
シンプルでありながらも上品なデザインが魅力で、日常生活用防水機能を搭載。

クロコダイルレザーのストラップが、さらに高級感を引き立てています。
日本の美しい季節の移ろいを腕元に感じさせるエレガントで実用的な一本。


SBGW285は、日本の美しい季節の移ろいを腕元に感じさせる、エレガントで実用的な時計です。興味があれば、ぜひ実物をチェックしてみてください。

▼商品ページはこちら

ロレックスの革ベルトのメンズ腕時計おすすめ2選

1. デイデイト 118138

グリーンのレザーベルトにゴールドのケースが上品な高級感を感じさせるデイデイト。

文字盤もグリーンで統一されておりベルトとの相性が抜群。

小窓のデイト表示も視認性がよく、シンプルなデザインで着用しやすい一本です。

▼商品ページはこちら 

2.チェリーニ ムーンフェイズ 50535

ケース外周のダイヤモンドに6時位置のムーンフェイスが印象的なチェリーニ ムーンフェイズ 50535。

ムーンフェイズはメテオライト(隕石)で作られており、満月と新月を表示します。

ブラックのレザーベルトにゴールドのケースが主張しすぎない高級感を感じさせる一本です。

▼商品ページはこちら

3.リファレンス52508

出典:ロレックス公式

アリゲーターレザーストラップを採用した52508。

グリーンのカーフスキンライニングと、レザーと同系色のステッチが特徴的です。

39 mmのケースにはポリッシュ仕上げを施した18金イエローゴールドを採用。

シンプルなデザインながらロレックスらしい確かな高級感を感じられる一本です。

▼商品ページはこちら

オメガの革ベルトのメンズ腕時計おすすめ5選

1.424.23.40.20.02.004

洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えた424.23.40.20.02.004

ローマ数字とバーインデックスが美しく配置された39.5mmのステンレススティールとレッドゴールドのケースはシルバーのダイヤルが映え、耐傷性のあるサファイアクリスタルがダイヤルを保護しています。

ムーブメントにはオメガ2500キャリバーを搭載しており、自動巻き、クロノメーター、コーアクシャルエスケープメントを備えています。48時間のパワーリザーブと3.5Hzの振動数を持ち、高い精度と耐久性を提供しています。

▼商品ページはこちら

2.331.20.42.51.02.001

1957年に誕生した初代スピードマスターをモチーフにしながら、最新のキャリバー9300を搭載した新たなスピードマスター。

ムーブメントにはオメガ9300キャリバー。コラムホイール機構搭載の自動巻きクロノグラフで、60時間のパワーリザーブを確保。

スタイリッシュな外観と優れた機能性を兼ね備えた一本。

▼商品ページはこちら

3.231.13.39.22.03.001


シンプルな三針モデルのシーマスター アクアテラ。

1999年に発表されウォッチメイキングに革命を起こしたコーアクシャルエスケープメントを搭載。可動部品へのストレスを減らし、潤滑油の必要性を軽減し、精度を長く保ち、安定したパワーリザーブを提供することが可能です。

シンプルなデザインの中にオメガらしいラグジュアリーなクラフトマンシップが光る、永遠の定番とも言える一本です。

▼商品ページはこちら

4.428.18.36.60.03.001(154343) 

ケースにちりばめられたダイヤが高級感を感じさせる一本。シンプルなデザインとモダンな雰囲気が備わっています。

オメガ キャリバー 4061搭載。特殊な鏡面仕上げのケースバックには「Her Time」のパターンがあしらわれています。

ベルトにはブルーのレザーストラップが付属しており、気分に合わせて変更が可能です。

▼商品ページはこちら

5.431.33.41.22.02.001 

2007年に発売された「オメガ デ・ヴィル アワービジョン」。

精緻に磨かれたダイアルのディテールに、複雑な職人技が表れています。

シルバーのダイアルには、はっきりとした溝が刻まれたロジウムプレート仕上げのアワーサークル、3時位置に月/日付窓が付属しており、傷の付きにくいサファイア・クリスタル ガラスで保護されています。

ムーブメントにはコーアクシャル キャリバー8601が搭載。

採用された透明のケースバックからムーブメントの動きを堪能できます。

▼商品ページはこちら

セイコーの革ベルトのメンズ腕時計おすすめ5選

1.SBTR021 

お手頃な価格帯でも高級感を感じさせらるクロノグラフモデル。

充実した機能性で使いやすく

ブラックのレザーベルトは他の小物と合わせやすく汎用性の高い一本です。

▼商品ページはこちら

2.SACM171

洗練された上品な雰囲気、袖口に収まりやすい薄型のケースが使いやすい一本。

視認性が高いシンプルなバーインデックスに、定番のブラックレザーベルトフォーマルなシーンでも使いやすくオススメです。

▼商品ページはこちら

3.SNDC89P2

ステンレス素材の丸型ケースとレザー素材のベルト。文字盤の3時位置にブランドロゴを配置したSNDC89P2

低価格帯でありながらクロノグラフ、60分計、スモールセコンド、タキメーター、スクリューバックと機能面でも満足できる一本。
▼商品ページはこちら

4.SARY095 

日本庭園の砂紋(さもん)を表現した立体型打ちダイヤルを採用し、表情豊かな陰影を演出した文字盤が印象的な一本。

歪みのない見やすさを実現した、デュアルカーブサファイアガラスと職人技の曲げ針を組み合わせることで視認性も抜群。駆動部の見えるオープンハートタイプなので機械式時計の鼓動を堪能できます。

▼商品ページはこちら

5.SCDP030 

時計の原点に戻り、セイコーの考える基本機能とユニバーサルデザインを追及した、オーソドックスで飽きのこないデザインのSCDP030 。

使えば使う程身体に馴染むブラックの革ベルトは着用していく楽しみも感じられます。

▼商品ページはこちら

まとめ:おすすめの革ベルトのメンズ腕時計ランキング

革製品は、古代から人間が生活必需品として愛用してきた関わりの深いものです。

近年開発されたナイロンやプラスチック素材よりも人肌に馴染むのは、そういった長い歴史もあるのかもしれません。

学生ならばちょっと背伸びした大人の自分を、すでに大人になった社会人ならば時計にフィットする理想の自分を。

革ベルトの腕時計を着けることで感じてみてください。

 

おすすめの記事


腕時計の下取り実施中!

不要になった腕時計を下取りに出すことで、
新品の腕時計をお得に購入可能!