カジュアルシーンに最適!販売店が選ぶメンズ腕時計ブランド15選

 

腕時計を選ぶとき、カジュアル・フォーマル・ビジネスと、どんなタイプをつけて行くべきか迷うことはありませんか?

基本的にシンプルなタイプをつけておけばどんなシーンにもなじみますが、その場に合わせておしゃれは取り入れたいですよね?

様々なシーンがありますが、今回はカジュアルシーンに最適なメンズ腕時計の選び方をご紹介します

販売店がおすすめするメンズカジュアルなブランドもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください

カジュアルシーンに最適なメンズ腕時計の選び方!

ビジネスシーンと併用しない

おしゃれな腕時計ははビジネスシーンには不向きです。

併用して使うのはやめておきましょう。

ビジネスシーンではシンプルなデザインで、色も黒やシルバーなどと選択できる範囲が限られているためです。

スーツの袖から色づいたおしゃれな腕時計が見えるとどうしても違和感があります。

そのため、おしゃれな腕時計は、カジュアルなプライベートの場で使うようにしましょう

文字盤の大きさ

文字盤の大きさは40〜41mmのタイプをえらびましょう

平均的な日本人男性の手首とバランスがよいのは40~41mmのタイプです。

腕の太さと文字盤の大きさがあっていないとどうしても不格好に見えてしまいます

好みの大きさがあると思います実際につけてみて、腕とのバランスをみてみるのも大事です。

小さすぎてもバランスが悪いし、大きすぎても存在感が気になります。

色んなファッションにも合う大きさが40~41mmなのでぜひ意識して選んでみてください。

駆動方式と表示方式

腕時計の駆動方式は機械式とクォーツ式の2つにわけられます

機械式はゼンマイというバネを巻き上げて、その力がほどけていくことで動いているタイプ。

クォーツ式は、電池を使って動くタイプです。

それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

メリット デメリット

機械式

  • 一生ものとして長年愛用できる
  • 機械式ならではの音や動きをたのしめる
  • 種類が豊富
  • メンテナンス費用がかかる
  • 巻き上げないと止まってしまう
  • 時間が正確ではない

クォーツ式

  • 時間が正確
  • 軽い
  • 比較的安く購入できる
  • 電池交換をしてもらう必要がある
  • 電子回路の寿命が10年ほどと短い

腕時計の表示方法は3つあります

アナログ、デジタル、アナデジの3つです

それぞれの特徴をご紹介します。

アナログ デジタル アナデジ

針が文字盤の数字をさすことで時間がわかる。

直感的に分かりやすい。

数字表示のおかげで、何分何秒まではっきり正確に分かりやすい デジタルとアナログの融合でより正確な時間がわかる。

駆動方式も表示方式も自分の日常にそって選ぶのがポイントです。

カジュアルシーンに最適!販売店が選ぶメンズ腕時計ブランド15選

アディダス

超有名スポーツ用品メーカーのアディダスは1948年に設立されたドイツのブランドです。

時計部門が2006年からスタートしました。

【特徴】

  • 軽量
  • 人気スニーカーと同じモデルがある
  • アナログのデジタルも種類が豊富

ファッション性が高くカジュアルなコーディネイトにぴったりなブランドです。

▼アディダスの腕時計を見る

イッセイミヤケ

1970年に設立された日本のブランドで、三宅一生氏と世界的に著名なデザイナーがコラボしてうまれました。

【特徴】

  • ファッションブランドらしくデザイン性が高い
  • バンド部分を細かく選べる腕時計が多い
  • 防水機能5気圧以上の商品が多い

様々なデザインの腕時計があるのはファッションブランドならではです。

防水機能が充実しているのでおしゃれもレジャーもたのしめます。

▼イッセイミヤケの腕時計を見る

ディーゼル

ディーゼルはイタリアのデザイナー、レンツォ・ロッソ氏により、1978年に設立されました。

名前の由来は「ディーゼル燃料のように世の中を活気づけたい」という思いでつけられています。

【特徴】

  • 左右非対称の文字盤
  • 50mmにせまるビッグフェイス
  • リーズナブル

かっこいいカジュアルなデザインが豊富で、ファッションブランドとは思えないほど商品のラインラインナップが多彩です。

ディーゼルの腕時計を見る

ハミルトン

1982年にアメリカで創業したブランドです。

ハリウッドと深いつながりがあり、世界的大スターのエルブィス・プレスリーやトミリージョーンズ、ウィル・スミスが使用しています。

【特徴】

  • 左右非対称なフェイス
  • コスパがいい
  • スイス製のムーブネントを使用しデザインはアメリカ製

日本でも多数の芸能人が愛用しています。

▼ハミルトンの腕時計を見る

ダニエル・ウェリントン

2011年に設立されたスウェーデンのブランドです。

名前の由来は、創業者のフィリップ・タイサンダーが旅行中にダニエル・ウェリントンという人物がしていた腕時計に影響をうけたため名前がつけられたそうです。

【特徴】

  • デザインがミニマム
  • ベルト部分が自由に付け替えられる
  • リーズナブル

レディースも数多くあるたペアウォッチにおすすめです。

ダニエル・ウェリントンの腕時計を見る

G-SHOCK

日本の精密機器トップメーカーであるカシオの腕時計G-SHOCK。

日本を代表する腕時計といっても過言ではないぐらい有名な腕時計です。

【特徴】

  • ストップウォッチ、アラーム機能、タイマーが標準搭載
  • あらゆる衝撃に強い
  • カラーが豊富

電波時計やソーラー式なども発売されています。

デザイン面でも機能面でもいうことなしです!

▼G-SHOCKの腕時計を見る

ヘンリーロンドン

2015年に設立されたイギリスのブランドです。

この年に行われた「バザールワールド」で注目をあつめてからすでに71ヶ国の百貨店やセレクトショップで取り扱われています。

【特徴】

  • シリーズ名にロンドンの地下鉄の名前を採用
  • アンティークウオッチのような美しいデザイン
  • 他にはない美しいカラー

ラグジュアリーな雰囲気がたのしめます。

ヘンリーロンドンの腕時計を見る

ニクソン

1998年にアメリカでスタートしたスポーツ、ストリートファッションをリードするウォッチブランドです。

サーフ、スケート、スノーの3つのスポーツをする人向けにつくられました。

【特徴】

  • 高い防水性と耐久性に優れている
  • ムーブメントは安心の日本製
  • ビジネスやフォーマルに使えるモデルもあり

シンプルでスタイリッシュな印象です。

▼ニクソンの腕時計を見る

ノードグリーン

2017に設立されたデンマークのブランドです。

どんなファッションにも合わせやすいスタイリッシュなデザインで人気です。

【特徴】

  • ミニマルなデザイン
  • 高品質なモデルがリーズナブル
  • 購入者は社会貢献プログラムへの寄付支援が可能

自然体で実用的な腕時計がほしい方におすすめです。

▼ノードグリンの腕時計を見る

ポリス

1983年に設立されたイタリアのファッションブランドで、腕時計は2003年に発売されました。

名前の由来は、アメリカの警官がつけているサングラスにインスパイアを受けたため付けれら他そうです。元々はサングラスを提供するブランドでした。

【特徴】

  • 型にとらわれない個性的なデザイン
  • 大き目の文字盤
  • コスパがいい

オフシーンに使いたい腕時計として幅広い年代に人気です。

ポリスの腕時計を見る

ヤコブ・イェンセン

デンマークを代表するプロダクトデザイナーのヤコブ・イェセンが手掛けるブランドです。

建築や食器やアクセサリーなど多岐にわたってデザインを手掛けてきた人物でとして有名。

【特徴】

  • シンプルなデザイン
  • モダンで上品なデザイン
  • ケースにチタニウムを採用

軽量なチタニウムをケースに使用しているため金属アレルギーの方にもおすすめです。

ヤコブ・イェセンの腕時計を見る

サルバトーレマーラ

2009年に発売されたイタリアのブランドです。

「挑発とエレガンス」をキャッチフレーズにかかげています。

【特徴】

  • 多彩な形式やシステムの腕時計が豊富
  • デザインが豊富
  • 駆動方式が豊富

様々なムーブメントを使用し、奇抜な形がおおいです。

▼サルバトーレマーラの腕時計を見る

サクスニーイザック

日本のファッションブランドで1995年にデビューしました。

「シンプルでありながら、機能性に優れほどよくトレンディ」をコンセプトにしています。

【特徴】

  • カジュアル、ビジネスにも対応
  • 多彩なカラーバリエーション
  • 立体的なインデックス

レディースも多く、ドラマで女優さんの衣装として使われました。

▼サクスニーイザックの腕時計を見る

ガガミラノ

2004年にイタリアで設立された比較的新しいブランドです。

懐中時計を腕時計にすることをコンセプトにしています。

【特徴】

  • 立体的なデザイン
  • 大きく独特な文字
  • 王冠のようなおおきなリューズ

ファッションに精通している人たちから高い評価があり注目されています。

▼ガガミラノの腕時計を見る

ウィーウッド

2009年にイタリアで誕生したウォッチブランドです。

ひとつの腕時計を購入してもらうごとに一本の木を植えるという環境活動に取り組んでいます。

【特徴】

  • ベルトやケース部分が木でできている
  • エコラグジュアリーなデザインが特徴
  • 不要となった資材を有効活用

ナチュラル志向の人々に人気のブランドです。

▼ウィーウッドの腕時計を見る

まとめ:カジュアルシーンに最適!販売店が選ぶメンズ腕時計ブランド

カジュアルなシーンに最適なメンズ腕時計ブランドを販売店目線で厳選いたしました。

文字盤の大きさや駆動方式、表示方式も気にしてみてプライベートで活躍する腕時計をさがしてみてください。

機能面をチェックするのも忘れずに!

画像の説明

 

おすすめの記事


腕時計本舗ならいつでもお得!

腕時計本舗は業界最安値に挑戦します!価格.comに腕時計本舗よりも安い店舗があればお値引き。詳しくは画像をクリック。