ホワイトデーにブランド時計をお返し!2万円以下で手に入るレディース時計
バレンタインデーのお返しとして、男性が女性に対してさまざまなプレゼントを贈る「ホワイトデー」。これは日本発祥のイベントで、菓子業界が主導して行なってきたことから、アメ・マシュマロ・クッキーなどのスイーツが定番の贈り物とされています。
しかし、ホワイトデーには女性からもらったプレゼントの3倍のものを返さなければならないという、いわゆる“三倍返し”の風潮があることから、スイーツとは別に腕時計・指輪・バッグ・イヤリング・ネックレスなどをプレゼントする男性が増えているようです。
なかでも人気なのが腕時計です。指輪ほど負担にならず、またバッグよりもリーズナブル。イヤリングやネックレスなどのアクセサリーは身につけない人もいます。その点、腕時計は万人が必要とするものなので、手堅い選択肢といえるでしょう。
「お返しを何にすればいいのか迷っている」「彼女ともっと深い関係になりたい」「日頃のお礼を込めて特別なものをあげたい」と考えている方のために、2万円以下で手に入るレディース用のブランド時計をいくつかピックアップしてみました。
1.オシャレな彼女にピッタリ。アパレル系のブランド時計
ファッション性が高いアパレル系の時計。ブランド色を前面に押し出しているのが特徴です。非常に個性が強い一方で、同ブランドのウェア・アクセサリー・小物類などと親和性が高いことから、特定ブランドで統一しているようなオシャレな女性におすすめです。
<アナスイ>
黒系や紫系の色使いが特徴的な「アナスイ(ANNA SUI)」。ミステリアスで妖艶な雰囲気のアイテムが多く、若い世代を中心に人気を博しているブランドです。本社があるニューヨークを中心として、アジアや中東などの35か国以上に販売拠点を有しています。
腕時計はアナスイならではのバラ・蝶などをモチーフにしたデザイン。時計業界大手セイコーグループのセイコーネクステージが製造・販売しているため、機能面においても高く評価されています。アナスイファンの女性に贈ればきっと喜んでくれることでしょう。
<マークバイマークジェイコブス>
「マークバイマークジェイコブス(Marc By Marc Jacobs)」はニューヨーク発の人気ブランド「マーク・ジェイコブス」のセカンドラインです。カジュアルかつポップなデザインが特徴的で、プライベートではもちろん、フォーマルな場でも利用可能です。
今後はメインラインのマーク・ジェイコブスに統合されるとのことで、将来的にはレアアイテムになる可能性もあります。プレゼントするには今がチャンスかもしれません。
<ヴィヴィアン・ウエストウッド>
1971年にイギリスのロンドンで誕生した「ヴィヴィアン・ウエストウッド(VIVIENNE WESTWOOD)」。当初はパンクロックや海賊、魔女など反抗的なテーマが中心でしたが、近年はこれにイギリスの伝統的なスタイルも加わり、独特なヴィヴィアンワールドが展開されています。スワロフスキーを大胆にあしらった時計や、ユニオンジャックをベースにした時計など、個性的な商品がある一方で、エレガンスなデザインの時計もあります。
メンズウォッチもあるので、ペアで購入するのもいいかもしれません。
2.フォーマルな場もOK!著名ウォッチブランド
メンズウォッチに詳しい人でも、女性受けするブランドとなると迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。レディースウォッチを出しているブランドはたくさんありますが、なかでも雑誌で取り上げられる機会が多い著名ブランドをいくつかご紹介したいと思います。
<ダニエルウェリントン>
2011年にスウェーデンで誕生した「ダニエルウェリントン(Daniel Wellington)」。日本に上陸して間もないブランドですが、ファッション好きの方ならば既にご存じかもしれません。ミニマルかつ洗練されたデザインが特徴的で、日常使いとしてはもちろん、ビジネスシーンにも最適です。
またベルトを簡単に付け替えられるのもダニエルウェリントンならではのポイント。どの時計のモデルも簡単に付け替え可能です。コーディネートに合わせてデザインを変えられるので、ファッションに強いこだわりを持つ女性にも安心してプレゼントできます。
<スカーゲン>
「スカーゲン(SKAGEN)」はデンマークで誕生したカジュアルウォッチブランドです。余計な装飾を排除したミニマルな時計で、ユニセックスでも利用できる普遍的な“美”を追求したデザインとなっています。時計にも流行り廃りがありますが、本質的な美しさを重視しているスカーゲンの時計ならば時代に左右されず、末永く身につけることができます。
3.雑誌でもおなじみ芸能人モデル
芸能人とコラボレーションをしている話題性抜群のブランドをご紹介します。ファッション雑誌にもたびたび取り上げられるほど知名度が高いので、デザインや性能だけではなく、ブランドネームも重視する彼女に最適です。
<エンジェルハート>
ファッションモデルの桐谷美玲さんが愛用している「エンジェルハート(Angel Heart)」。
フェミニンなデザインが多く、丸みを帯びた優しいラインが特徴的なブランドです。ハートを大胆にあしらった時計や、表面のガラスをダイヤモンドのように加工している時計など、女性らしさが全面に出ています。大人カワイイ女性におすすめです。
<シチズン ウィッカ>
女優の有村架純さんとコラボレーションしたことで話題となった「シチズン」の「ウィッカ(wicca)」。「最新カワイイウォッチ」をコンセプトにしているように、エレガンスなデザインながらも少女のようなかわいらしさが感じられるデザインとなっています。
国内最大手のシチズン製であるため、電池交換や時刻・日付合わせが不要なソーラーテック・電波を採用した時計もあるなど、機能的にも大変すぐれたブランドとなっています。
<セイコー ティセ>
「ティセ(TISSE)」は国内最大手「セイコー」のレディース向けブランドです。セイコーらしい質実剛健なデザインをベースに、女性らしさをアクセントにした時計を出しています。
全モデルにかわいいギフトボックス&メッセージカードが付いているため、贈り物に最適。また自分で簡単にバンドを調節できる「らくらくアジャスト」機能があるので、お店で調節する必要もありません。サプライズプレゼントとしていかがでしょうか。
レディース腕時計の関連情報
▼レディース腕時計の腕時計一覧はコチラ
コメントを残す