【販売店が選ぶ】安くても使える自動巻きのメンズ腕時計ランキングTOP12

 

比較的安価なものが多いクオーツ式に比べ、機械式の腕時計は高級なイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?

しかし、リーズナブルなモデルの機械式腕時計も、各ブランドからたくさん発売されています。

今回は、3万円以下・5万円以下の機械式腕時計の中でも、腕時計本舗が厳選した12点の自動巻き腕時計をご紹介!安くても性能・デザイン共に自信を持っておすすめできる商品ばかりを取り揃えました

ぜひ機械式時計ご購入の参考にしてみてください。

【3万円以下】安くても使える自動巻きのメンズ腕時計ランキングTOP5

5位 H013SV

機能性と優れたデザイン性を兼ね備えたライフスタイルブランド「ゾンネ」と、俳優の岩城滉一氏がプロデュースするブランド「ハオリ」のコラボから誕生した自動巻きメンズ腕時計。

両面スケルトンデザインによって中のメカニカルデザインを強調させた、大人の男性の色気を感じさせるデザインが特徴的です

商品ページはこちら

価格18,700円

詳細はこちら≫

4位 F8202PNVNV

「ちゃんとした大人のバランス感覚」をコンセプトに、時計やバッグを販売するブランド「フルボ」。イタリア語で「ずる賢い」という意味の名を持ち、仕事も趣味も楽しめるデザインを展開しているブランドだけあって、腕時計にも洒落た遊び心を忍ばせています。

日本製の機械式ムーブメントを使用しており、機能性も抜群!絶妙な色合いとゴールドの文字盤がかわいい、スタイリッシュなダイヤルからメカニカルデザインを覗かせた、おしゃれなビジネスマンにおすすめの自動巻きメンズ腕時計です

商品ページはこちら

価格26,400円

3位 RN-AC0E02S

自社製ムーブメントを使用する日本の老舗時計ブランド「オリエント」が販売する「コンテンポラリー」シリーズの人気モデル。

オリエントは自社で一貫生産するマニュファクチュール体制を採っており、エプソンのMEMS技術を応用し、軽量なのに硬く頑丈なシリコンでムーブメントに使用する“がんぎ車”を開発。

シリコンがんぎ車によって高い精度と70時間物耐久性を持つムーブメントは、多くの時計ファンから支持されています

シンプルで洗練されたダイヤルに、自慢の機構を楽しめるスケルトンバックが美しいデザインとなっています。

商品ページはこちら

価格21,560円

2位 SCVE049

世界に認められた高い技術力を誇る日本の腕時計ブランド「セイコー」で人気のメカニカルシリーズから新たに誕生したセミスケルトンモデル。

金属ダイヤルが織りなす美しい色合いのダイヤルと、シンプルながらも存在感のある針。スタンダードなデザインに、ムーブメントの動きが見えるオープンハートがアクセントになった、あらゆるシーンにマッチするメカニカルウオッチです

商品ページはこちら

価格21,500円

1位 SNKE03K1(SNKE03KC)

セイコーの世界的ロングセラーアイテム「SEIKO5」シリーズの中で、通称「黒い稲妻」と呼ばれる大人気モデル。

通り名のとおり、ケースからベルトまで全てブラックでまとめた、スポーティーな中にもシャープで洗練された印象を与えるデザインです。

日差+45-35秒と精度が高く、世界的にも優秀なムーブメントとして知られている「cal.7S26」を搭載。

デザイン、性能共にクールな自動巻き腕時計です

商品ページはこちら

価格12,100円

【5万円以下】安くても使える自動巻きのメンズ腕時計ランキングTOP7

7位 96A246

出典:城下町松本の余計専門店 一光堂

クラフトマンシップを感じさせるアメリカの時計ブランド「ブローバ」の人気モデル「ミリタリー」。195060年代にアメリカ軍で使用されていた「3818A」の復刻版として発売された自動巻き腕時計です。

アイボリーのダイヤルにマットなシルバーのステンレスケース、ブラックカーフNATOタイプのベルトなど、アンティークさを感じるレトロなデザインで、おしゃれな好きな男性から高評価を得ています

価格45,100円

6位 AR60055

世界的ハイブランドとして知られる「ジョルジオ・アルマーニ」のカジュアルライン「エンポリオ・アルマーニ」から販売されている自動巻き腕時計。

メカニカルデザインのように切り抜かれたブラックのダイヤルから機構を覗かせた、一風変わったオープンハートデザインとなっており、ファッション好きの男性に人気のモデルです

コンテンポラリーかつ洗練されたデザインが特徴のエンポリオ・アルマーニらしい、デザインへのこだわりを感じる腕時計となっています。

商品ページはこちら

価格47,570円

5位 OR-0011-PP1

イタリアの新進ファクトリーブランド「オロビアンコ」で一番人気を誇る「オラクラシカ」の限定モデル。

特徴はなんと言っても、美しいダイヤルです。

複雑なブランドエンブレム型の彫刻の横に大胆に開けられたオープンハートから覗くメカニカルデザインが、繊細かつ大胆な大人の魅力を演出しています。

豪華なブック型時計ボックス付きで、贈り物としても非常に人気の高い自動巻き腕時計です

商品ページはこちら

価格49,500円

4位 16743-377

出典:BERING公式楽天市場

北欧ブランド「ベーリング」の“オートマチックコレクション”の中でも、特に人気の高いオープンハートモデルです。

ベーリングのメンズ腕時計の特徴は、北欧ブランドらしいシンプルで洗練されたデザイン。

上品なブラックのダイヤルの中にさりげなく覗くオープンハートがクールな印象を与える、ビジネスにもカジュアルにも使いやすいデザインとなっています

シースルーバックから見える機械式ムーブメントは、ブランドロゴが刻印された特別製。ブランドの遊び心を感じられる自動巻き腕時計です。

価格41,800円

3位 RN-AR0004Y

自社製ムーブメントを使用する日本の老舗時計ブランド「オリエント」の「コンテンポラリー」シリーズの中でも特に人気の高いモデル。ブラックのダイヤルに時字のゴールドとオープンハートが映える、洗練されたデザインとなっています

46系F6ムーブメントにクロノグラフも搭載し、性能も抜群。シースルーバックで、オリジナルムーブメントのデザインや動きまで楽しむことができます。

商品ページはこちら

価格30,800円

2位 NP4080-50A

日本の時計メーカー「シチズン」から販売されている人気の自動巻き時計。「エコ・ドライブ」などクオーツのイメージの強いシチズンですが、自社一貫生産のマニュファクチュール体制で作られる機械式も非常に高性能です。

そんなシチズンの機械式時計の中でも、スポーティーな爽やかさを感じさせる「NP4080-50A」は、カジュアルにもビジネスにもフィットするモデルとして高い人気を誇っています。

美しいメカニカルの動きを楽しむことができる、シースルーバックも印象的。夜行入りの太い時字と針に、便利なデイ&デイト表示や10気圧防水も搭載しており、様々なシーンで活躍してくれます

商品ページはこちら

価格38,500円

1位 SZSB012

「ドレスライン」と「クラシックライン」の2つの要素を兼ね備えた、「セイコー」の自動巻き腕時計が1位に。

「タイムレス コンフォート」をテーマとしたシンプルながらも洗練されたデザインは、時代に左右されることなく長期間楽しむことができます。

スーツの袖口にもしっくり収まる40mmのケースサイズで、フォーマルにもカジュアルにも活躍すると、大人気のモデルです

誤作動防止のリュウズガードや、自分で調整可能な「らくらくアジャストバンド」を採用するなど、使いやすさもことん追求。

セイコーらしい気遣いに溢れた自動巻きメンズ腕時計です。

商品ページはこちら

価格31,680円

詳細はこちら≫

安くても使える自動巻きのメンズ腕時計を選ぶ際のポイント

ご紹介したように、自動巻きメンズ腕時計には安くても高性能な良品がたくさんありますが、リーズナブルかつ良品を選ぶためにはいくつかのポイントがあります。

メーカー

有名ブランドはマニュファクチュール(自社一貫生産)の場合も多く、リーズナブルなモデルにも上質なムーブメントを使用することが可能です。

また、マニュファクチュールでないブランドでも、有名ブランドは高性能なムーブメントを使用する場合が多くあります

特に、日本やスイスのマニュファクチュールブランドの商品や、日本製・スイス製のムーブメントを使用しているブランドの商品は性能が高いものが多く、おすすめです

また、有名ブランドはデザインにもこだわって作られているため、デザイン・性能共にクオリティの高い商品を見つけることができるでしょう。

耐久性

すぐ壊れてしまっていくつも買い直すようであれば、安い腕時計を買う意味がなくなってしまいます。

安くても耐久性に優れた腕時計を選択することも、重要なポイントです

耐久性に優れた時計を選ぶためには、

  • 耐久性に定評のあるブランドである
  • 金属製の商品である
  • 防水性能や磁気耐性が付いている

といった点を気にして選ぶとよいでしょう。

オープンハート

機械式腕時計の醍醐味と言えば、機械美です。

機械式腕時計には、ダイヤルに内部を覗ける窓が空いたオープンハートや、裏面がスケルトン仕様のシースルーバックなど、パーツが動く様子を見ることができるデザインを採用しているものも多くあります。

機械式腕時計を購入するなら、機械美まで楽しめるオープンハートやシースルーバックデザインのものを選ぶと、飽きが来ず長く愛用することができるためおすすめです

まとめ:安くても使える自動巻きのメンズ腕時計ランキング

3万円以下、5万円以下のリーズナブルなものでも、優れた自動巻きメンズ腕時計はたくさんあります。

安価なため様々な性能やデザインのものを集めることもしやすく、その日の気分によって腕時計を変えて楽しむこともできます。

また、はじめて機械式腕時計を購入する方にも挑戦しやすく、おすすめです。機械式腕時計を気軽に楽しんでみたい方は、まずは3万円以下、5万円以下のものから購入してみてはいかがでしょうか?

画像の説明

 

おすすめの記事


腕時計本舗ならいつでもお得!

腕時計本舗は業界最安値に挑戦します!価格.comに腕時計本舗よりも安い店舗があればお値引き。詳しくは画像をクリック。