シチズンのカンパノラはダサい?専門店が徹底解説
実用性に優れた腕時計を開発しているシチズンから「宙空の美」を表現したラグジュアリーウォッチ「カンパノラ」が2000年に登場しました。
ガラスで覆われた狭い空間に無限の宇宙を表現する独自のデザインを持ち、時計愛好家やコレクターからは高い評価を受けています。
どんなブランドでも好みがありますが、今回はカンパノラの世間での評判をまとめました。
是非参考にしてみてください。
シチズンのカンパノラがダサいと言われる理由
デザイン性が高すぎる
シチズンのカンパノラは宙空の美を表現したデザインが特徴です。
ガラスに遮られたわずかな空間に無限の宇宙を閉じ込めるというコンセプトが込められ、建築物のような立体感を持つ文字板やサークル形状の五徳リングなどの多層構造が美しい表情を醸し出しています。
さらにドームの天井を思わせるラウンドフォルムのサファイアガラスが使用されており、美しい文字盤の上を優雅に針がリズムを刻んでいます。
しかし、この特徴的なデザインはシンプルな腕時計を好む人からは受け入れられないこともあるでしょう。
さらに、そのデザイン性から使用シーンも限られてしまうという意見もあります。
一方でカンパノラのような美しく特徴的なデザインを持つ時計は、取引先やお客様との会話のきっかけになることもあるようです。
腕時計は時間を計るための道具であると同時に、デザインや機能を通じて個性を表現するアクセサリーでもあります。
大切なのは自分の好みや使い方に合った腕時計を見つけ、自分らしいスタイルを楽しむことです。
カンパノラは究極のメカニズムと美しさを兼ね備えた独創的な時計として、手にする人とともに豊かな時間を紡いでいます。
TPOに合わせたデザイン選択を行い、ファッションやライフスタイルに合わせて腕時計ライフを楽しみましょう。
価格が高い
高価なものを身につけることに抵抗感を持つ人もいます。
カンパノラは安くても30万円前後から始まり、高価なものでは1000万円近くにもなるため、高価すぎると感じられることがあります。
高価なもの対するマイナスイメージは高級ブランドの宿命です。
これは高級品を持つことが自慢やお金持ちアピールと捉えられることに対する反感も関係しています。
同様にグランドセイコーやロレックスなどの知名度の高いブランドも、人気とともに一部でマイナスイメージを持たれることがあります。
しかし実際にカンパノラを購入する人々の多くはお金持ちアピールや自慢ではなく、デザイン性や職人の技術に価値を見出して購入したというケースがほとんどです。
その価値や魅力を理解し、自分のスタイルや使い方に合わせて楽しむことが重要です。
認知度の低さ
シチズンのカンパノラは時計好きの間では名前が知られていますが、一般的な認知度は低いブランドです。
カンパノラの文字盤にシチズンの刻印がないため、時計に詳しくない人にはどのブランドのものか分からないことが多いようです。
またカンパノラは実用時計というよりも芸術品としての側面が強く、一般的な知名度が上がっていないという要因もあります。
一部の人はブランド名=ステータスと考える傾向があり、知名度の低いブランドには価値を見出さないという意見もあります。
しかし腕時計の真髄は知名度やステータス性だけではありません。
自分の思いやスタイルを大切にし、総合的に価値を見極めることが重要です。
シチズン カンパノラを実際に購入した方の評価
カンパノラは美しさと満足感、快適性、そして職人技の技術力の高さが評価されています。
唯一無二のデザインと美しさがカンパノラの大きな魅力のようです。
文字盤やケースのデザインは他に類を見ないものであり、購入者たちはその美しさに満足しています。
以下は、シチズン カンパノラを実際に使用しているユーザーからの評価と体験談をもとにした内容です。
美しいデザインと満足感
カンパノラは非常に美しく、圧倒的な存在感があります。
プラネタリウムのような美しい外装は着用者だけでなく、周囲の人々も魅了し引きつけます。
多くのカンパノラ所有者は他のブランドの腕時計よりも褒められることが多いと言います。
芸術品のような美しさに大変満足しているようです。
憧れと唯一無二の存在感
ブランド名にとらわれず純粋に魅了されるデザインです。
一部の高級腕時計、例えばロレックスなどの分かりやすいブランドとは一線を画し、個性を主張できることから人と被ることが少ないという意見が多く聞かれます。
憧れていた腕時計という購入者も多く、手元に届いた時の感動は忘れられないと言った声もありました。
唯一無二の存在感と個性的なデザインが多くの人々を惹きつけています。
快適な着用感
カンパノラのケースは手首にしっかりフィットし、長年愛用してきた時計であるかのように感じられるほどのフィット感があります。
メタルバンドに関しても異なるカーブや形状のパーツを用いており、腕へのフィット感を高めています。
バンドのこだわりもカンパノラの魅力の一部であり、長時間着用してもストレスを感じることなく使い続けることができます。
職人技の高さ
一日に少量しか生産されない手作りの逸品であり、高い品質と技術が魅力の一つとなっています。
カンパノラの妥協のないものづくりの姿勢はどんな小さなパーツにも貫かれています。
視認性を確保しながらも、時計全体のデザインと調和させるために熟練の職人の手作業で仕上げられています。
このような職人技の高さがカンパノラの大きな魅力であると評価する人が多いです。
シチズン カンパノラの腕時計専門店の評価
芸術性が高い
実用時計というよりも芸術品としての側面が強く、デザイン性や細やかな職人技が高く評価されています。
星空や月などを表現した文字盤が魅力的であり、まるで宇宙の美しさを手元に感じるような感動を与えてくれます。
職人による妥協のないものづくりの姿勢がその芸術性を物語ります。
カンパノラには欠かせない漆を施した文字板は、日本の伝統工芸である漆塗りの高い芸術性を象徴しています。
この漆塗りは長い時間をかけて技を磨き受け継がれてきた伝統工芸であり、何層にも漆を塗り、きめ細かく研いで生まれる美しい表情を持っています。
カンパノラの漆塗り文字板は会津の伝統工芸士である儀同哲夫氏をはじめとする職人の手によって丹精込めて作られています。
時計の顔とも言える文字板は高精度の電気鋳造技法によって加工され、1ミクロン以下の凹凸という細かいディテールまで表現されています。
また五徳リングやスモールダイヤルなどの多層構造によって立体感が演出され、「宙空の美」を味わうことができます。
流麗なラウンドフォルムのサファイアガラスは厚さを均一化し歪みなく文字板が見えるように工夫されています。
さらに無反射コーティングが採用され視認性を高めています。
漆塗り文字板やサファイアガラスなどの細部にまでこだわり抜いた工程が、カンパノラの美しさと独自性を際立たせています。
カンパノラの美しいデザインは単なる時計以上に芸術作品としての価値を持っています。
複雑機構を搭載している
シチズン カンパノラのおすすめモデル5選
おすすめモデル 1. カンパノラ コスモサイン AO1030-09L
新品価格:¥297,000(税込)
‘‘文字板に広がる満天の星空‘‘
北緯35度の全天星座を表示し、4.0等星以上の恒星452個や星雲・星団119個をリアルタイムでレイアウトしています。
さらに恒星の表面温度を4色で表現する精密技術を駆使しています。
11もの版を重ねながら、小さなスペースにすべてを表現するこの精密技術は驚異的です。
そして時刻に合わせて時計と逆まわりに回転するメカニズムを持ち、ドーム状のサファイアガラス越しに覗くと、満天の星が現れ、まるでミクロの宇宙を見ているかのような感覚を味わえます。
径が既存モデルより5mm小さくなり39mmにコンパクトに進化し、全体をよりシンプルに仕上げることで天体を愉しむ機能性とデザイン性を両立させています。
おすすめモデル 2.カンパノラ エコ・ドライブ 天彩星(あまいろほし) BU0020-62A
出典:銀座 日新堂
新品価格:¥363,000(税込)
‘‘宇宙の壮大な風景を腕元に‘‘
シチズンが開発したエコ・ドライブ搭載の天彩星は、一度フル充電すれば光のないところでも長時間動き続けるため、定期的な電池交換をする必要がありません。
使いやすさと環境にやさしい面を兼ね備えた革新的な腕時計として広く評価されています。
12時位置のサブダイヤルは、電気鋳造技術を用いて輝きのあるパターンを表現し、太陽の力を象徴しています。
一方、6時位置のサブダイヤルは、黒漆を手作業で丹念に塗り重ね、螺鈿を用いて宇宙を流れる銀河を表現しています。
この独特の深みと艶が気品を高めています。
おすすめモデル 3.カンパノラ ミニッツリピーター 星雫(ほしのしずく)AH7060-53F
新品価格:¥462,000(税込)
‘‘満天の夜に月が昇る美しい水景色‘‘
白蝶貝を用いて湖面に浮かぶ月を表現し、螺鈿で星々が湖面に降り注ぐ雫のような美しい光景を描いています。
ミニッツリピーターを搭載しており、その透明な音色は月夜の水景色に広がる波紋のような美しさを持っています。
漆塗り文字板は5層の漆を施し、螺鈿と白蝶貝を用いて星々と月を表現しています。
さらに、このモデルは世界でも類を見ないクオーツウオッチによるミニッツリピーターを備えています。
独自の音色はまるで本物の鐘を叩くような心地よさを提供し、時刻やアラームの音色も異なるバリエーションで楽しむことができます。
パーペチュアルカレンダーも搭載しており、2100年2月28日までのカレンダー修正の手間を省くことができます。
おすすめモデル 4.カンパノラ グランドコンプリケーション 深緋 (こきあけ) AH4081-17W
新品価格:¥484,000(税込)
‘‘ミニッツリピーター、ムーンフェイズ、パーペチュアルカレンダー、クロノグラフといった時計の4大複雑機構をすべて搭載‘‘
「深緋(こきあけ)」とは日本古来の色で、茜と紫で染められた濃い赤を漆塗りで表現しています。
深みのある色合いが日本の伝統色を象徴しています。
ムーンフェイズ機能は月の満ち欠けを表現するために用いられています。
カンパノラのムーンフェイズは約29.5日の周期に合わせて2つの表情の月が交互に姿を現し、見る人の心を和ませます。
12時間計の1/4秒クロノグラフやパーペチュアルカレンダーなど、最新の電子技術と伝統的な時計技術を融合しています。
ミニッツリピーターは世界でも類を見ないクオーツ技術によって高低2種の音を表現します。
おすすめモデル 5.カンパノラ 20周年記念モデル 暈響(かさねきょう)NZ0000-07L
新品価格:¥1,100,000(税込)
‘‘カンパノラ20周年記念モデル‘‘
「暈響(かさねきょう)」は煌めく螺鈿(らでん)の光が暈(かさ)を帯び、響きあう美しい情景を表現した腕時計です。
この時計には匠の技が惜しみなく注がれています。
漆地には手作業で一枚一枚切り貝を散りばめ、丹念に磨き上げられた文字板と外周部の螺鈿(らでん)細工が施されています。
そのため、ひとつとして同じ表情を持つ時計はありません。
時計の心臓部には、ラ・ジュー・ペレ(La Joux-Perret SA)社の機械式ムーブメントが搭載。
シースルーバック(裏ぶた)からはムーブメントの動きを愉しむことができます。
まとめ:シチズンのカンパノラはダサい?
カンパノラに対する世間の評価をまとめたところ、実用性だけでなく芸術品としても高く評価されていることが分かりました。
日本の伝統工芸である漆塗りを用いたカンパノラの文字板は職人の手によって丹精込めて作られています。
デザインに対する感性は様々ですが、カンパノラは上品で美しく、着用者だけでなく周囲をも引き付ける魅力を持っています。
シチズンの関連情報
▼シチズンの腕時計一覧はコチラ
コメントを残す