グランドセイコーの人気ランキングTOP31!販売店が厳選【2024年版】

 

皆様はセイコーが展開している高級ブランドのグランドセイコーをご存じでしょうか

グランドセイコーの志は「世界に挑戦する国産最高級の腕時計をつくる」という者であり、その志に恥じないモデルが多く発売されており、人気が高いです。

今回はそんなグランドセイコーの魅力とおすすめモデルをご紹介します

また、芸能人の方の着用モデルもご紹介。

グランドセイコーとは?

グランドセイコーの歴史とは?

 世界最高級の時計を志、1960年代にグランドセイコーは誕生しました。誕生後、国産では初めてスイス・クロノメーター検査基準優秀級規格に準拠したモデルとして発売されると、カレンダー機能を搭載、防水性50mのモデルを発表し、世界を驚愕させてきました。

目覚ましい成長を遂げたグランドセイコーですが、クォーツモデルの登場により、腕時計の主流は機械式腕時計からクォーツ式腕時計へと変化していきます。機械式時計に比べ、薄くて軽い、手軽でズレの少ないクォーツ式の需要が高まり、次第に機械式時計は衰退していくかと思われましたが、1998年に完成した「キャリバー9S51」と「キャリバー9S55」により、機械式グランドセイコーは完全復活していきました。

その後も、スプリングドライブの搭載、自動巻3DAYSの開発などセイコー独自の技術を開発してきました。2010年代、セイコーから独立し、高級腕時計としての地位を確固たるものにしました

グランドセイコーの種類とは?

グランドセイコーの主なコレクションをご紹介します。着用シーンやスタイルに合わせて選ぶことができますよ。

 エボリューション9 コレクション

最深部までこだわり抜かれた匠の技術と新しいデザインが融合したモデルです。9Sメカニカルとスプリングドライブの2つのムーブメントを特徴としています。

ヘリテージコレクション

バランスの取れた王道のデザインが特徴。日常生活で身に着けやすく、実用性が高く、威厳を感じさせるコレクションです。

スポーツコレクション

実用性、デザイン性を兼ね備えたコレクションです。視認性や操作性、装着感などパフォーマンスの邪魔をしない設計になっています。

エレガンスコレクション

特別なシーンにふさわしいエレガンスコレクションは、薄型モデルや女性向けモデルなどさまざまです。美しさや優雅さを引きたててくれます。

グランドセイコーの評判とは?

 グランドセイコーの評判を検索すると「後悔する」といった内容を見かけることがあります。グランドセイコーは一見シンプルなモデルが多く、おじさんがつけているといった印象を持っている方も多いことでしょう。また「高級時計を買うなら海外製が良い」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういったことから「グランドセイコーは後悔する」といったことにつながっているようです。ですが、グランドセイコーの魅力を知れば、「後悔する」なんてことはありません。

グランドセイコーは、「セイコースタイル」とよばれる理念に基づいてデザインされているため実用性が重視されています。そのため、古臭いデザインというわけではなく、シンプルで洗練されたデザインになったというわけです。また、シンプルなデザインであれば流行に左右されることはありませんので、長く使うことが出来ますよ。

他にも、世界初のクォーツ時計やスプリングドライブ、自動巻3DAYSの開発など、セイコーの技術力は海外にも引けを取りません。

グランドセイコー モデル別人気ランキングTOP5

 1位「ヘリテージコレクション 9Fクオーツ」

「ヘリテージコレクション 9Fクオーツ」

そして、第1位は、もう1つのヘリテージコレクションである、「9Fクオーツ」。従来のクオーツには存在しない要素を持った、新しいクオーツの型として生み出された経緯があります。

この80年代に生み出された当モデルには、セイコー特有の図太い重量感のある長短の時計針をクオーツ式でも確実に正確に動かすことも可能な、「ツインパルス制御モーター」が採用されており、これがクオーツ式としての精度をより向上させているのです。

グランドセイコーシリーズの中では、とにかく時間に厳しいビジネスパーソンのためにフューチャーされたモデルも多い印象。それ故、ビジネスで活用するならば、そのモチベーションも高めてくれる存在感を誇り、交渉成功率も高めてくれるツールにもなってくれることでしょう。

 2位「ヘリテージコレクション 9Sメカニカル」

出典元:グランドセイコー公式サイト

「ヘリテージコレクション 9Sメカニカル」

さらに、第2位には、グランドセイコーのカリスマ的シリーズ、ヘリテージコレクション。そのシリーズモデルの1つ「ヘリテージコレクション 9Sメカニカル」もまた、ムーブメントにキャリバー9Sを搭載しているでしょう。

グランドセイコーの機械式の多くは、セイコーの高級機械式腕時計のシンボル的製造拠点とも呼べる「雫石工房」で作られたキャリバーを採用しています。しかし、ヘリテージコレクションの機械式は特別。「雫石工房」から見ることができる岩手山の模様をモチーフにした文字盤は、他のモデルシリーズにもあしらわれているものの、ヘリテージコレクションの 9Sメカニカルのものが一番しっくり来るのです。

特に、ヘリテージコレクションの先進的な機械機構には、MEMS(メムス)と呼ばれる脱進機を導入済。ビジュアル的な派手な装飾を一切排除し、質素な風格に驚くほどまでこだわっているから、その桁違いの高性能がより際立っていると言えます。

 3位「スポーツコレクション 9Sメカニカル」

出典元:グランドセイコー公式サイト

「スポーツコレクション 9Sメカニカル」

さて、人気おすすめの第3位は、グランドセイコーでも精悍なビジュアルを誇るシリーズ、スポーツコレクション中のモデルシリーズ「スポーツコレクション 9Sメカニカル」。ムーブメント「9S」を搭載した、高性能・高精度でタフな機械式タイプです。

日常生活における、あらゆる環境での活用を想定しているため、20気圧という比較的高い防水性を持つモデルが多いのには納得。これにより、海外での長期滞在はもちろん、頻繁な出張を余儀なくされるビジネスパーソンにも理想的な活用ができるでしょう。

世界で使いこなせるスポーツウォッチらしい、回転ベゼルを装着されたモデルが多いことも大きな特徴。男性的なメカニカルさともマッチしており、ここ一番という瞬間であなたのポジティブな個性を引き出してくれます。

 4位「エレガンスコレクション 9Sメカニカル」

「エレガンスコレクション 9Sメカニカル」

そして、第4位には、エレガンスコレクションのもう1つの人気シリーズモデル「9Sメカニカル」。いわゆる機械式腕時計の極限にまで挑戦したと言える、「9S」ムーブメント搭載のタイプです。

一般的な機械的腕時計と言うと、外観までクールな印象を発揮するタイプも目立ちます。しかし、エレガンスコレクションの機械式は、総じて柔和で優しい風格。現代的でグローバルなGMT機能を文字盤に組み込んだモデルもありますが、さり気ない印象に富み、メカニカルと言われなければ全く分からないほどの謙虚な雰囲気を有するから不思議でしょう。

自動巻き式のラインナップも実は多く、アクティブにも活用できる耐久性・耐衝撃性を備えたモデルが多いことも嬉しい部分。高級なメカニカル・ウォッチの新たな良さを見出せる腕時計シリーズとして、高い人気を支持し続けています。

 5位「エレガンスコレクション 9Rスプリングドライブ」

出典元:グランドセイコー公式サイト

「エレガンスコレクション 9Rスプリングドライブ」

まずは、第5位。グランドセイコーのコレクションの中でも、多くの世代に親しまれているシリーズと言えば、このエレガンスコレクション。身に着ける者が、あらゆるロケーションにいても自分らしく輝くことができる人気のラインナップが目白押しです。

また、スプリングドライブを搭載しているシリーズモデル「9Rスプリングドライブ」はとりわけ人気が高く、その中には、スプリングドライブを製造拠点のある信州・長野県の自然風景「雪白ブルー」をメインモチーフにしているモデルも存在しており、注目度の高いシリーズでもあります。

さらに、スプリングドライブと最も相性が良いのがエレガンスコレクションと言われることもあるのは、スプリングドライブという精度の高い先進性と人によって異なるテイストのエレガントさの融合を各モデルで楽しめるから。男性にも女性にも、選ばれるのは当然でしょう。

 グランドセイコーのメンズ人気ランキングTOP21

1位 SLGH005

出典:グランドセイコー公式サイト

価格:1,210,000円(税込)

▼商品ページはこちら

高級感を味わうことができる腕時計です。

グランドセイコーの機械式時計が作られている、岩手県雫石町のスタジオ近くにある日本有数の白樺林をダイヤルに表現しています。白樺のような美しさ、荘厳さを感じさせるモデルです。

機能面に関しては、10気圧防水を備えているので、日常生活でも水没を警戒することなく、安心して使用することができます。自動巻(手巻つき)、最大巻上時約80時間持続します。

2位 SBGX065

SBGX065

新品価格:202,400円

商品ページはこちら

「SBGX065」はセイコースタイルを代々受け継ぐ王道デザインが特徴の腕時計です

デザインに関しては、9Fならではの高級感を味わうことができ、品格を兼ね備えています。

オーセンティックで堂々としたケース・ブレスレットなど高級品ならではの質感を楽しむことができます。

機能面に関しては、クオーツ時計となっており、非常に精度が高くなっています。

また、10気圧防水も備えているので、日常生活でも水没を警戒することなく、安心して使用することができます。

3位 SBGA279

SBGA279

新品価格:737,000円

商品ページはこちら

「SBGA279」も9Rスプリングドライブムーブメントを駆使して製造された腕時計です

デザインとしては、高級感のある佇まいでビジネスシーンからプライベートシーンまで幅広く活躍してくれるものとなっています。

また、同じようなデザインが売り上げランキングの上位を占めていることから、世間ではこのようなシルバーで金属感のあるデザインが人気だということがわかります。

機能面に関しては、チタンが採用されており、軽量な腕時計であり、金属アレルギーの方でも着用できるモデルとなっています。

4位 SBGA299

SBGA299画像

新品価格:517,000円

商品ページはこちら

「SBGA299」は9Rスプリングドライブの技術を駆使して製造された腕時計です

デザインとしては、すっきりとしたものとなっており、高い視認性を確保しています。

また、ケースバックに獅子のロゴが配置されており、裏地にもこだわるという大人のおしゃれを体現したような腕時計となっています。

機能としては、三つ折れプッシュ式を採用しているので、着脱がスムーズに行えるバックルとなっています。

さらに、こちらのモデルも10気圧防水も備えているので安心して使用することができます。

5位 SBGX071

SBGX071画像

新品価格:202,400円

商品ページはこちら

「SBGX071」はステンレス素材で統一されている円形型ケース・ベルトが特徴の腕時計です

デザインはシルバーで統一されており、とてもシンプルなものとなっています。

機能面に関しては、文字盤の3時位置に日付表示機能が搭載されています。

また、中留構造は三つ折れプッシュ式で着脱しやすく、10気圧防水も備えているので安心して使用することができます。

6位 SBGX261

新品価格:286,000円

▼商品ページはこちら

「SBGX261」はグランドセイコーの王道デザインと9Fクォーツを搭載したモデルです

デザインはブラックの文字盤にダイヤモンドカットされたインデックスが映え、シャープな針が印象的な作りになっています。

機能面では防水機能10気圧と瞬時に変わるカレンダー機能、確かな精度で充実しています。

さまざまなシーンで活躍するかっこいいモデルです。

 7位 SBGX295

新品価格:286,000円

▼商品ページはこちら

「SBGX295」は9Rスプリングドライブを搭載したクォーツ並みに正確な時を刻む機械式腕時計です

デザインはエッジの際立ったケースに、ホワイトの文字盤。シャープな針とインデックスが美しくマッチしています。

機能面では防水機能10気圧、瞬時に変わるカレンダー機能付きと充実しています。

どこにでも自信を持って付けていけるラグジュアリーな腕時計です。

 8位 SBGA301

新品価格:517,000円

▼商品ページはこちら

「SBGA301」は9Rスプリングドライブを搭載した機械式腕時計です。電池も充電機能も使わず、クォーツ時計並みに正確な時間を刻んでくれます

デザインはブラックとシルバーの組み合わせ。グランドセイコーならではのダイヤモンドカットされた針とインデックスがブラックに映えて美しいです。

シックで大人っぽいデザインでフォーマルシーン、ビジネスシーンでも活躍します。

機能面では防水機能10気圧、カレンダー機能付きなど充実しています。

実用的でかっこいいモデルです。 

9位 SBGP009

新品価格:341,000円

▼商品ページはこちら

「SBGP009」は高性能な9Fクォーツを搭載したモデルです

デザインはシャンパンゴールドの文字盤とシルバーの組み合わせが美しいラグジュアリーウォッチとなっています。

厚みは約10.6mという薄さで快適な付け心地です。

機能面では防水機能10気圧と、カレンダー連動時差周生期機能が付いています。

飽きがこないデザインで実用性もあり、長く使える腕時計になりそうです。

10位 SBGA293

新品価格:693,000円

▼商品ページはこちら

「SBGA293」はクォーツ式腕時計と同等の精度がある機械式腕時計スプリングドライブを搭載したモデルです

デザインは、落ち着きのあるホワイトの文字盤に、ダイヤモンドカットされたシルバーの針やインデックスが映えて上品なクラッシック感を演出しています。

裏面はシースルーバックのため正確な時間を刻むムーブメントの動きを堪能できるのも魅力的。

機械式のムーブメントは、最大で約3日間駆動が可能です。

防水機能は20気圧で、カレンダー機能付き。

美しいドレスウォッチです。

11位 SBGN023

出典元:グランドセイコー公式ホームページ

新品価格:598,000円

▼商品ページはこちら

「SBGN023」はグランドセイコー140周年を記念した限定モデルです

デザインはブラックの文字盤に放射線状の線が描かれて、夜明けに輝く太陽の光を表現しています。ロゴはゴールドでブラックの文字盤と合わせて特別な印象。

大人っぽくかっこいいデザインです。

ムーブメントはクォーツ式でキャリバー9F86を搭載。

防水機能20気圧と、強化耐磁性能をあわせもつスペックの高いモデルです。

12位 SBGE275

出典元:楽天

中古価格:899,800円

▼商品ページはこちら

「SBGE275」は2022年に発売された1500本限定のアニバーサリーモデルです

デザインは文字盤の模様に、シュカブラという降り積もった雪を風が削り落とすことでできる模様を採用。独特な雰囲気の文字盤に仕上がっています。その周りをブルーとホワイトの鮮やかなベゼルが囲み、スポーティーさを演出。

機能面では防水機能20気圧と、ウォーターレジャーにおすすめできるモデルです。

ムーブメントは機械式で9R16を搭載。

13位 SBGW231

新品価格:550,000円

▼商品ページはこちら

「SBGW231」はキャリバー9S64を搭載。最大巻き上げ時、3日間駆動する機械式腕時計です

デザインは文字盤がアイボリー。針とインデックスはダイヤモンドカットのため色んな角度から光を受けます。グランドセイコーのこだわりがつまったクラッシックなドレスウォッチです。

スケルトンバックなので機械の動きを堪能できます。

機械式なのに、厚さが約11.6mmという薄さも魅力的。

進化した機械と、組み立てる職人の技が融合した素晴らしいモデルです。

14位 SBGP015

新品価格:297,000円

▼商品ページはこちら

「SBGT237」はセイコーのスタイルを受け継いだグランドセイコー王道のデザインとキャリバー9Fを搭載した高級品なモデルです

デザインは、カレンダー機能以外の他は無駄な物が一切ないシンプルさが特徴。

黒とシルバーの組み合わせで、フォーマルなシーンでも活躍します。

幅広い年代で使えるため、一生ものの時計になりそうです。

機能面は防水機能10気圧。カレンダーは日付が変わると瞬時に変わる「瞬間日送りカレンダー」機能付き。9Fクォーツの魅力です。

駆動方式はクォーツ式。正確な時間を刻みます。

15位 SBGV221

新品価格:341,000円

▼商品ページはこちら

「SBGV221」はクォーツを超えるために生まれたという9Fクォーツが搭載されたモデルです

デザインはシャンパンゴールドの文字盤にシルバーの組み合わせが知的で美しい印象。

フォーマルシーンやビジネスシーンでも活躍します。

飽きがこないデザインのため、何年たっても使用できる一生ものの腕時計になるかもしれません。

機能面では、9Fクォーツ搭載のおかげでより正確な時間を刻み、日付が変わると通常ゆっくり変わるカレンダーが瞬時に変わることが叶いました。

防水機能が10気圧というのも安心です。

16位 SBGT237

新品価格:297,000円

▼商品ページはこちら

「SBGT237」はセイコーのスタイルを受け継いだグランドセイコー王道のデザインとキャリバー9Fを搭載した高級品なモデルです

デザインは、カレンダー機能以外の他は無駄な物が一切ないシンプルさが特徴。

黒とシルバーの組み合わせで、フォーマルなシーンでも活躍します。

幅広い年代で使えるため、一生ものの時計になりそうです。

機能面は防水機能10気圧。カレンダーは日付が変わると瞬時に変わる「瞬間日送りカレンダー」機能付き。9Fクォーツの魅力です。

駆動方式はクォーツ式。正確な時間を刻みます。

17位 SBGX337

新品価格:517,000円

▼商品ページはこちら

「SBGX337」はスポーツコレクションの中のモデル、ダイバーズウォッチです

デザインはケースを囲む黒のベゼルが立体的に切り立っており、男らしい仕上がりに。

ブルーの文字盤と合わせてスポーティーなデザインです。

オンオフ問わず幅広いシーンで活躍します。

機能面では200m潜水用防水。

駆動方式はクォーツ式のため、グランドセイコーから発売されているダイバーズウォッチの中でもスリムな仕上がりです。

18位 SBGE257

新品価格:792,000円

▼商品ページはこちら

「SBGE257」はあらゆる環境に強い、耐衝撃に優れたムーブメントが搭載されたモデルです。幅広のベゼルには、ステンレスよりも強度があるジルコニアセラミックを採用。

デザインはシックな黒とシルバーの組み合わせ。スポーティーですがスーツスタイルにも合うデザインです。

機能面では、GMT機能搭載、防水機能20気圧、カレンダー機能などが充実しています。

ムーブメントは機械式とクォーツ式のメカニズムを融合したスプリングドライブムーブメント。

機械式でありながらクロノグラフを搭載。クォーツ並みの正確な時間を刻みます。

19位 SBGM245

新品価格:704,000円

▼商品ページはこちら

「SBGM245」は実用性と美しさがそろったグランドセイコーらしい腕時計です

デザインは深い海が連想されるブルーの文字盤に太くて見やすいインデックスで、実用性と美しさがそろっています。

機能面では、GMT針という4本目の針がついており、現在地と他国の知りたい時刻を表示できる機能がついています。海外旅行に行った際に活躍する機能です。

防水機能は頼もしい20気圧、カレンダー機能付き。

アクティブな方におすすめのモデルです。

 20位 SBGC203

出典元:グランドセイコー公式サイト

新品価格:1,045,000円

▼商品ページはこちら

「SBGC203」はセイコーが認定した直営ブティックでのみ購入できる、マスターショップ限定モデルです

デザインはシルバーに黒の組み合わせで男らしい雰囲気。

スケルトンバックになっているので自動巻きのムーブメントを堪能できます。

カジュアルシーンにもビジネスシーンにも合うデザインです。

機能面ではクロノグラフ搭載と、100m防水機能付き。

機械式のムーブメントですが、クォーツ式と同じぐらいの高精度です。

ムーブメントは手巻き付きの自動巻き。

21位 SBGT011 9F83

出典元:宝石広場楽天市場店

中古価格:215,000円

▼商品ページはこちら

「SBGT011 9F83」はグランドセイコー40周年を記念して500個の限定生産をされたモデルです

デザインは落ち着きのあるゴールドにシルバーの組み合わせ。ケースの裏には18金製の獅子のメダリオンが。文字盤にはGSの文字が一面に刻まれており、6時位置にはスターのモチーフが配置。

デザインからみて特別なモデルということがわかります。

フォーマルなシーンにも着けていけるモデルです。

ケースサイズは約38mmと小さめ。

駆動方式はクォーツ式で、機能面では曜日まで分かるデイデイト表示が付いています。

グランドセイコーのレディース人気ランキングTOP10

1位 STGF350

新品価格:¥594,000

▼商品ページはこちら

最後に、グランドセイコーのレディースのランキング第1位として、ご紹介するのが、お洒落さと華やかさを兼ね備えたモデル「STGF350」です。

ホワイトの文字盤の中に、中央から放射状に広がる線上の模様。静的なのに、針の動きが合わさることでダイナミックに変化する不思議なビジュアル・デザインは、ユーザーをこの腕時計に視線を留めておくための、質の高いデザイン性となっています。

また、このモデルは女性らしいピンクゴールドのタイプ。ゴージャスさに優美な風格を備え、それを巧みに和らげるかのようなアンティークなレザーバンドは、新しいモノと古いモノの調和をも指し示しているのでしょう。

2位 STGF373

新品価格:¥374,000

▼商品ページはこちら

女性らしさを失わず、よりクールなライフスタイルを志向される方には、このモデル「STGF373」を選ばれると良いでしょう。これもまた、ダイヤモンド・インデックスタイプのツールですが、完全にインデックスと同化しているのが大きな特徴でしょう。

つまり、ダイヤモンドを身に着けていても、決してひけらかさずに隠しておくような堅実さ。なるほど、多くを語らないクールな女性ほど、そのような個性が見られるのかもしれません。

しかし、この腕時計が見事なのは、そんな無口な個性であっても、多くの人を惹きつけてしまうカリスマ的魅力に溢れるところ。まさに「静」が放つ魔力というのは言葉では言い表せないものですね。

3位 STGF268

新品価格:¥484,000

▼商品ページはこちら

スタイリッシュなゴールドは大好きだけど、煌びやか過ぎるのは少し苦手という、そこのあなた。このモデル「STGF268」はいかがでしょう。18Kのお洒落さはそのままに、よりピュアな印象に映るのが良い感じですね。

無論、文字盤の雰囲気だけでなく、実際の視認性さえも極めてスッキリ。女性として、シンプルなゴージャスさを追求するあなた向けに、背伸びせずに末長く付き合うことのできるタイムツールとなるでしょう。

文字盤もホワイトと思いきや、微妙にシェル模様が施されている視覚的な遊び心も素敵。無駄のないオーソドックスなインデックス仕様だからこそ、このモデルがより優雅に優雅に見えますね。

4位 STGF274

新品価格:¥539,000

▼商品ページはこちら

こちらは、ゴージャスに輝くモデル「STGF274」。特に、普段はあまり派手なタイプのモノを好まないけれど、ちょっとした場面にて新たな自分を演出したいという女性にふさわしい腕時計です。

また、服装は非常にシンプルなのに、腕時計で自身をハイライトさせるという試みにも打ってつけのツール。このモデルも、インデックスにさり気なくダイヤモンドが散りばめられていることから、女性の気持ちを大いに代弁するような仕上がりでしょう。

ベゼルにあしらわれた18Kゴールドによる風格のスマートさだけでなく、全体的に気品の漂う洗練された面持ち。大切なシーンにおいて、女性としての自信を発揮することができます。

5位 STGF289

新品価格:¥363,000

▼商品ページはこちら

よりビジネスライクに、独立志向のレディースユーザーであれば、このモデル「STGF289」をお試しください。メインカラーのブラックがどこか男性的で、女性の芯の強さを窺わせる、前向きな女性の皆さんには最適の腕時計です。

このモデルの最大の良さは、文字盤にさり気なく入っているダイヤモンドと、アンティークなブラックのクロコダイル・レザーバンド。このコントラストが、新たな現代女性の姿を映しているようで、多くのレディースユーザーにも共感していただけることでしょう。

もちろん、腕時計を少し傾けた時に見られる、光の反射作用による輝きも秀逸。その場の雰囲気や環境に巧みに調和してくれる、不思議な精神性を有する素晴らしいクオーツモデルでもあります。

6位 STGF265

新品価格:¥297,000

▼商品ページはこちら

次に、上で紹介した「STGF273」の機能性はそのままに、面持ちをユニセックスな雰囲気にしたものが、このモデル「STGF265」。それでも、この優美な艶かしい雰囲気は、レディースユーザーに非常に好まれるものであり、ビジネスに勤しむ現代女性にはピッタリの腕時計でしょう。

シンプルなインデックスに、エレガントな中に見え隠れする素朴な表情。このモデルは、自己主張の強さもなく、さまざまなモノを受け入れることができる、おおらかさも感じ取ることができます。

また、この腕時計を身に着けているだけで、ユーザーが深い安心感を得られる不思議な一面も。レディースユーザーにとっては、自分の恋人のような存在になり得るのかもしれません。

7位 STGF273

新品価格:374,000円

▼商品ページはこちら

とにかく日本女性が求める、上品なエレガントさと無垢なイメージを盛り込んでいるのが、このモデル「STGF273」。インデックスにあしらわれた、煌びやかなダイヤモンドがそのシンボルと呼べるもので、レディースユーザーもきっと満足されることでしょう。

もちろん、柔和な表情と、かなり小ぶりのケースサイズも魅力的。すべてがレディースの身に着けに特化したデザインであることから、ベルト幅もより細めに仕上げられています。

そして、どの瞬間に眺めても、透き通るような視認性。しかし、機能性だってかなりの優れモノで、10気圧防水性も備えており、意外にアクティブな部分も発揮してくれるのです。

8位 STGR207

新品価格:462,000円

▼商品ページはこちら

上記でご紹介した「STGF371」の桜の色と比べてみると、派手さを限りなく抑えたモデルが、この「STGR207」。シンプルな外観にこだわったモデルだけに、トータルの視認性も自ずと着いてきている感のある腕時計かもしれません。

押しに弱い、少々おとなしめな女性的印象。しかし、あらゆる日常環境に対応できる、本当の意味での高精度を実現しており、それはハイレベルな職人によって作られているからこそ、なせる技でしょう。

見た目と中身のギャップの大きさが、得も知れぬ魅力と化しているモデル。テクノロジーだけでなく、女性が重視する長期的な装着感も素晴らしいことから、どんな年齢層の女性に愛されるツールとして生み出されています。

9位 STGF334

新品価格:539,000円

▼商品ページはこちら

チタン素材の本体にバンド、それにゴールドのベゼルとなれば、まさにエレガントな高級感そのもの。このモデル「STGF334」で採用されている「ブライトチタン」は、女性の気になるお肌をアレルギーから守ってくれる力強い存在なのです。

レディース向けのグランドセイコーにはよく見られる、文字盤にあしらわれた文字盤のダイヤモンド。このモデルでは、その煌めきもより眩く、女性ユーザーにとっては誰もが憧れる垂涎の的と言えるでしょう。

ゴールドカラーも、使いようによっては成金っぽく映ってしまうもの。しかし、このモデルの雰囲気は、すべてのモノを包み込むような包容力を有しており、ここが一般的なラグジュリー腕時計とは一線を画す部分になります。

10位 STGF371

新品価格:363,000円

▼商品ページはこちら

グランドセイコーはレディースにも大人気。男性的な高級さとの棲み分けを、モデルによってしっかりと構築しているのが人気の秘密ですが、この「STGF371」もフェミニンな魅力を放っている腕時計の1つです。

それだけに、ケースサイズもやはり小さめ。桜の花を思わせるような、柔和で穏やかな表情も見せてくれています。しかし、見た目のお淑やかさに反し、中身は大変アクティブ志向な造りであり、一定の防水性(10気圧)も備えた優れモノでしょう。

クラシカルな風合いも大変光っており、ステンレス素材の本体との相性も抜群。古めかしい印象は一切ないどころか、より先進的なツールに見えるのも、グランドセイコーならではの奥深いデザイン性かもしれませんね。

まとめ:グランドセイコーの人気ランキング

今回ご紹介して参りました、グランドセイコーのモデルラインナップ。セイコーのモデルの中では、比較的高級路線に属するモノですが、メンズもレディースにも愛されるアクのないエレガントさが魅力のシリーズです。

高級腕時計というと、極限まで無機質さを高めたタイプであったり、装飾感のあるゴージャスなタイプであったりと、ブランドによって両極端な方向性にかなり分かれてしまう印象。しかし、グランドセイコーはそのいずれにも属さず、日本的な普遍的可愛さを突き詰めて開発された感があります。

もちろん、機能性や時間運用性にも手抜かりは一切なし。日本人だからこそ納得できる、そのバランスの良さが海外ユーザーにおいても共感を呼んでいると言えるでしょう。

また、ラインナップは非常に豊富なのに、非常に選びやすいこともグランドセイコーを購入する大きなメリット。次の腕時計を迷っているそこの皆さん、ぜひグランドセイコーをチェックしてみてくださいね。


グランドセイコーの関連情報

▼グランドセイコーの腕時計一覧はコチラ

関連記事(グランドセイコー) ▼「グランドセイコーは人気がない!?」その評価を徹底検証!?

▼販売店が選ぶグランドセイコーのおすすめモデル16選


▼ロレックスVSグランドセイコーどっちを買うべきか?

セイコーの関連情報

▼セイコーの腕時計一覧はコチラ

関連記事(セイコー) ▼セイコーの人気メンズ腕時計ランキングTOP21!

▼セイコーの人気レディース腕時計ランキング!


▼セイコーの腕時計の評価・評判をブランドごとに販売店が解説!

 

おすすめの記事