「グランドセイコーはやめとけ?」そのように言われる理由を専門店が解説
日本が世界に誇る腕時計メーカーであるセイコー。
そんなセイコーから出ている最高級ブランドがグランドセイコーになります。
そんなグランドセイコーからは「世界に挑戦する国産最高級の腕時計をつくる」という志のもと多くの腕時計が世に誕生しています。
しかし、そんな国産最高級腕時計のはずのグランドセイコーですが、ネット上では「グランドセイコーは人気がない」という意見が見られます。
そこで今回は、なぜグランドセイコーは人気がないといわれているのかを検証し、人気があるのかないのかはっきりさせたいと思います。
またこの記事では、グランドセイコーのおすすめモデルもご紹介しているので、そちらもお楽しみください。
グランドセイコーはやめとけといわれる理由!?
値段が張る
人気がないという理由の一つが価格が高いというものです。
確かにグランドセイコーの平均価格は50万円と高く、購入できる人が限られ、実際に着用している人と出会いにくいかもしれません。
しかし、だからと言ってグランドセイコーが人気がないわけではありません。
また、この理論だと、ロレックスやオメガなど高級時計ブランドすべてが人気がないことになってしましますがそんなことはなく、いつかは手にしたい腕時計メーカとして人気です。
さらに近年は、腕時計のレンタルを行ている会社も多く、お手軽にグランドセイコーを着用することもできます。
海外ブランドとの差
また、海外ブランドとのイメージの差が人気がない理由ともされます。
ロレックスやオメガなどは高級時計をいう印象がありますし、海外ブランドという付加価値があります。
しかし、セイコーは様々な価格帯の腕時計を展開しているので、グランドセイコーに高級時計だというイメージが若者世代を中心に内容です。
しかし、そんな日本では人気がないと昨今いわれるグランドセイコーですが海外人気は高く、技術面に関しても数々の世界的コンクールに参加し、機械式腕時計では上位を独占し、技術力で世界一といわれるほどで、海外ブランドにも引けを取りません。
使いにくさ
使いにくいといいうのも人気がないといわれる理由です。
この使いにくいというのは機能や性能が悪いからということではなく、平均で50万円もする腕時計は普段使いしずらいということです。
確かに高級時計は壊したくないので日常使いしずらいという気持ちはわかります。
ですが、これはグランドセイコー固有の問題ではなく、高級時計全体の問題であり、グランドセイコーが人気ないとするのは適切ではありません。
またグランドセイコーでいえば、多くのモデルで10気圧防水の性能を有しており、日常生活においては水による故障は心配ありません。
デザインが古い
さらに、シンプルで個性のないデザインが古っぽく見られているというのも人気がないといわれている理由です。
同じ高級腕時計でも、海外ブランドのフランクミュラーなどは個性のあるデザインをしており先進的なデザインに見えているようです。
しかし、高級ながらもシンプルなたたずまいのグランドセイコーは、日本人の心を体現した高級腕時計ということができるのではないでしょうか。
おじさんのイメージがあるから
最後にご紹介する理由は、グランドセイコーにはおじさんというイメージがあるので人気がないという理由です。
グランドセイコーはおじさんが多くつけているというのは事実ではあります。
それは、グランドセイコーが高級時計であるためです。
何十万もする腕時計を買う余裕があるのは、年齢が上がり給料も多くもらえるようになった方がほとんどです。
しかし、これは購入できる人が年齢が高めであるということで、グランドセイコーが古臭いということではありません。
また、グランドセイコーがおじさんというイメージがつくほどお金に余裕のある方には人気があるということでもあります。
「グランドセイコーはやめとけ」は嘘?グランドセイコーの魅力
高いデザイン性
グランドセイコーのような高級腕時計というと「ド派手」というイメージをお持ちになる方も多いかもしれません。
しかし、グランドセイコーは「ド派手」なイメージではなく視認性に優れたシンプルで美しいデザインを追求してつくられています。そのため、高級腕時計にありがちな派手な装飾はほとんどありません。
実用性を重視した高級腕時計のためビジネスマンを中心に人気となっています。
マニュファクチュールへのこだわり
グランドセイコーはムーブメントから自社で一括生産をしています。
この仕組みを「マニュファクチュール」と言います。この仕組みを利用して製造している時計ブランドは少なく、希少価値がある仕組みとして定評があります。ロレックスなどと同じく、グランドセイコーはこの「マニュファクチュール」を貫き通していることも評価される要因です。
目上の人から一目置かれる
インタネット上では人気がないといわれることがあるグランドセイコーですが、その高級感あるデザイン・精度の良いムーブメント・緻密なデザインから50・60代からの人気が高いです。
そんな若者は興味がないグランドセイコーを20・30代の方が着けていると、その良さを知る50・60代の方から腕時計通であると一目置かれること間違いなしです。
また、50・60代の方は役職についている方が多いでしょうから、そのような方々に一目置かれると出世もできるかもしれません(笑)
ビジネスシーンで活躍する
先ほどデザインに個性がないという話が出ましたが、シンプルなデザインということはビジネスシーンで使用することができます。
また、高級腕時計であるので、身に着けているとできる男という印象を与えることができるのです。
つまりは、ビジネスシーンでは、初対面の人の腕時計に注目する人も多いことから、グランドセイコーはビジネスシーンでの使用に最適な腕時計の1つです悪評を払拭するモデルと言えるでしょう。
技術力の高さ
さらに、グランドセイコーの持つ本当の魅力は、日本の職人による熟練した技術の集結と、それを維持できる最高水準の品質管理水準。
この部分は、すでに世界の多くの腕時計マニアからも認識されているのに、セイコー発祥の地・日本のユーザーによって意外に理解されていないとされます。
まさに、セイコーがその技術の高さを示すために生まれたのが、グランドセイコー。常に、セイコーが突き詰める、その時代の最高技術を取り入れているモデルなのです。
グランドセイコーを実際の購入した人の評価とは?
次に、グランドセイコーを実際に購入されたユーザーからの評価を見ていきます。まずは、こちらのお声から、
“とても綺麗で合わせやすく腕にしっくりきます。”
次に、グランドセイコーも大いに喜んでいるだろうと思われる高評価がこちら、
“誕生プレゼントでした。身に着けるのが勿体無いくらいですが、大事にしたいと思います。”
そして、ついに購入できたと喜ばれてる方からは、
“長年興味があり購入しました。見た目も性能も良くて満足です。”
やはり、価格帯も決して手軽に購入できるタイプではないことから、意を決して、購入された方のご評価。大変深みがありますね。
グランドセイコーの悪評を払拭するおすすめモデル5選
さて、ここまで、グランドセイコーがなぜか人気がないといわれる理由をご紹介しながら、実際にご購入された方の評価までもチェックし、グランドセイコーの本当の魅力を確認してまいりました。
そして、よく読んでくださった皆さんなら、「グランドセイコーは人気がないということはないんだ」「グランドセイコーは魅力的な腕時計だ」と思ってくださった方が多いのではないでしょうか。
そこで次は、グランドセイコーのおすすめモデルをご紹介します。
1. SBGN013
「SBGN013」は赤GMT針がはえる腕時計です。
デザインに関しては、シンプルなデザインであり、ゆえにスーツに合わせやすくビジネスシーンに向いています。
また、他のモデルと違い赤のMGT針があり、ちょっとした個性も持ち合わせたものとなっています。
機能面に関しては、GMT機能が搭載され2つの国(都市)の時間を同時に表示することが可能です。
さらに、他のモデルと同じくカレンダー機能や10気圧防水能力が搭載されているので、日常使いしやすくなっています。
【価格】
新品: 341,000円
レンタル: 9,600円
商品の詳細を見る≫
2. SBGX331
大人のビジネスウォッチたるグランドセイコーに、厳しさと柔和さを取り込んだモデルこそが、この「SBGX331」です。
その柔和さの秘密は、もちろんこの質感の高いクロコダイル革のバンド。それでいて、単なるエレガントなモデルに終わらないのは、極めて薄型のスマートな姿があるからでしょう。
ビジネススーツやシャツにピッタリの派手さのないデザインですが、実は、カジュアルな服装に合わせると身に着けた方のカジュアルな雰囲気が不思議と緩和される優雅さも持ち合わせています。
ケースサイズも非常に小さいので、手首が細めのメンズにも喜ばれる腕時計。フォーマルなウォッチに少し抵抗感を抱いていたメンズのユーザーは、このモデルを切っ掛けにきっとイメージが変わるはずです。
【価格】
新品: 451,000円
レンタル: 20,000円
商品の詳細を見る≫
3. SBGE255
スプリングドライブ搭載で、グランドセイコー屈指のスポーティなアクティブモデル「SBGE255」。
高級ウォッチでフルメタルモデルであると、耐衝撃性が心配というユーザーもおられるかもしれませんが、このモデルであれば絶対に大丈夫ですよ。
また、セラミック製のダークブルーのベゼルもその丈夫さの証。20気圧という確かな防水性も備えながら、フォーマルの場でもしっかりとした風格を保ち、ユーザーの強い味方となってくれることでしょう。
お洒落なのは大変深めのダークブルーの文字盤に、スカイブルーのクリアなGMT針を走らせていること。意外なアクセントとして機能しており、デザイン性の秀逸ささえも感じられる腕時計へと仕上がっています。
【価格】
新品: 792,000円
\お試しレンタル可能/商品の詳細を見る≫
4. SBGX261
「SBGX261」も9Fならではの高級感を味わうことができる腕時計です。
デザインとしては、シルバーに黒の文字盤というシンプルながらも上品で飽きの来ないものになっています。
機能面に関しては、クオーツ時計であり10気圧防水も備えているので、日常生活でも水没を警戒することなく、安心して使用することができます。
さらに、このモデルは20万円程度で購入することができ、グランドセイコーの中でをお求めやすい腕時計となっています。
また実際に購入されて方からは、「最高の実用時計です」「オメガを買おうとしている人にも一度この商品も比較対象に入れて検討してみてほしいです」というお声を頂きました。
【価格】
新品: 253,000円
レンタル: 9,000円
商品の詳細を見る≫
5. SBGX293
中性的で、飄々とした雰囲気ながら、その実体は質実剛健的なモデル「SBGA293」。
このモデルも、上述の「SBGE255」と同じくスプリングドライブを搭載。立体的な雰囲気ながら、凹凸のない滑らかな雰囲気は、スプリングドライブの発祥の地である山形県の自然をモチーフにしています。
グランドセイコーを長く愛し、知り尽くしてきたユーザーだけが理解できる腕時計としての深み。ホワイトの文字盤と一見対照的とも思えるブラックのクロコダイル革バンドは、メタルとの予定調和的で見事な一体感を演出しています。
セイコーの技術の粋を集め、このレベルのモデルとしては、ケースサイズも最大限のコンパクト化を実現。このモデルから、グランドセイコーデビューというのも良いかもしれません。
【価格】
新品: 693,000円
レンタル: 32,000円
商品の詳細を見る≫
芸能人にも人気があるグランドセイコー
ネット上のグランドセイコーは人気がないという意見に反して、グランセイコーは多くの芸能人の方に着用される人気のブランドです。
そこで次に実際に芸能人の方が着用されているモデルをご紹介します。
【大谷翔平さん】SBGJ217
出典:GALLERY RARE
今や毎日のように世界中に注目される存在となった「大谷翔平」さん。
2024年に満を持して、ロサンゼルス・ドジャース入りした時の会見の際に、彼が身に着けていたのが、このSBGJ217というモデル。今ではすっかり、レアアイテムとなっています。
まさに、スタイリッシュな個性と、モダンで爽やかなイメージが、今の彼を大いに象徴しているかのよう。
濃い目のブラウンのレザーバンドとのマッチングも最高。最高のコンディションでいるために、リラックスできるモノを身に着けたいという彼の思いが伝わってきます。
気になる精度も、日差+3秒という安定の高さ。カレンダー(日付)機能以外に、GMT機能も搭載しており、ブルーの個性的な針がハイライトとしても際立っています。
【価格】
中古: 1,099,500円
【向井理さん】SBGR261
イケメン俳優として名を連ねる「向井理」さん。
数多くのドラマや映画に出演し、ルックスの良さから女性人気が非常に高い彼はSBGR261を愛用しています。
ブラウンの革ベルトとアイボリーの文字盤がクラシカルな雰囲気を醸し出すデザインとなっています。
また、クロコダイルのベルトが大人の腕時計という印象を与えます。
機能に関しては、携帯精度は日差+10~-1秒であり、カレンダー(日付)機能つきなので、正確な日時の情報を手に入れることができるのでビジネスシーンで活躍する腕時計となっています。
【価格】
新品: 517,000円
中古: 360,000円
レンタル: 13,700円
商品の詳細を見る≫
【北村拓海さん】SBGK007
歌手や俳優などマルチに活動の幅を広げている北村匠海さん。
「猫」という曲で一気に知名度を博した彼はSBGK007を愛用しています。クールなイケメン歌手として人気が高く、彼のようになりたいという男性はこぞってSBGK007を愛用しているといいます。
デザインに関しては、メリハリのきいた造形であり、グランドセイコーらしいエレガンスが際立つ薄型ドレスウオッチとなっています。
またこちらの腕時計も、ベストの素材としてクロコダイルが使用されています。
機能面に関しては、キャリバー9S63が搭載され、静的動作が平均日差+5秒~-3秒となっています。
【価格】
新品: 825,000 円
商品の詳細を見る≫
【平原綾香さん】STGF277
シンガーソングライターである平原綾香さんもグランドセイコー愛用者です。
「Jupiter」でその歌唱力を見せつけた彼女は今でもシンガーソングライターとして活動しています。そんな彼女はSTGF277をしています。。
デザインとしては文字盤に使用されているピンクの白蝶貝は、大人の女性という印象を愛用者に与えます。
また、26mmと小ぶりなサイズ感であり、どんなファッションにも合わせることができます。
さらさらに機能面では、10気圧防水ですので水没を気にすることなく日常生活で使用できます。
【価格】
新品: 352,000円
レンタル: 9,000円
商品の詳細を見る≫
こちらの記事もおすすめ
まとめ:「グランドセイコーはやめとけ?」そのように言われる理由とは
いかがだったでしょうか、グランドセイコーは人気がないという事実無く、
それどころか魅力あふれる腕時計ブランドであることがわかっていただけたかと思います。
また、人気のグランドセイコーのモデルや芸能人の方が着用されているモデルをご紹介しましたが、あなたにあった1本を見つけることができたでしょうか。
見つけることができなかったというあなたは、腕時計本舗では他のモデルも扱っていますのでそちらもご覧ください。
▼グランドセイコーの商品一覧はコチラ
グランドセイコーの関連情報
▼グランドセイコーの腕時計一覧はコチラセイコーの関連情報
▼セイコーの腕時計一覧はコチラ
コメントを残す