ゴツい カシオ Gショックのおすすめモデル7選!専門店が厳選
高い耐久性で人気のあるGショック。その耐久性・多機能性・価格の安さ・カラーバリエーションの豊富さなど様々な魅力のあるGショックですが、その、魅力の1つが「ゴツさ」です。
ゴツい腕時計が男性的な印象を演出することができ、かっこいいと根強い人気があります。そこで今回は、そんなゴツいGショックが好きという方のためにおすすめのゴツいGショックを7本ご紹介!
ゴツいGショックのを選ぶ際のポイント
ゴツいGショックのおすすめモデルをご紹介する前に、ごつく見せるため重要なポイントをご紹介しましょう。
ボタン
まず1つはボタンです。Gショックを多機能なモデルが多く、ストップ機能などを使用するためのボタンがあることが多いです。
このボタンの数やデザインが重要で、数が多くあればあるほどゴツさが増します。また、粉塵防止などのためにメタル素材でカバーがされていたりするとさらにゴツさがあるので、ゴツさを追い求めるのであれば、そのようなモデルを選ぶのがよいでしょう。
素材
素材によってもゴツさは変わってきます。
というのも、同じ大きさ位の腕時計であっても、素材により重厚感は異なります。それによりゴツさの印象も変わってくることになります。ですので、同じようなサイズ感なのであれば、樹脂製のモデルよりもメタル素材のモデルの方がゴツく見えることになります。
厚み
また、フェイスの大きさだけではなく、その厚みによってもゴツさは変わってきます。厚みのある腕時計ほどゴツさが際立ち、ダイビングにも使用できるような防水性の高いモデルや、様々な計測機能を持つモデルがあつみがある傾向にあります。
しかし、厚みがありすぎると着け心地にも関係しているので、着け心地を損なわ寧程度の厚さのモデルを選ぶことが重要です。
ゴツいGショックのおすすめモデル7選
それでは、腕時計専門店がおすすめする、Gショックのゴツいモデルをご紹介します。
ゴツいGショックのおすすめモデル 1.GWG-B1000-1AJF
まずご紹介するのはGショック マッドマスターシリーズより、GWG-B1000-1AJFです。
この腕時計は泥に強いつくりとなっており、その強さを実現するため強固な外装を有しており見た目のゴツさがすごいです。この腕時計のケースサイズは58.7 × 52.1 × 16.2 mm(縦×横×厚さ)であり他の腕時計では考えられない大きさの腕時計です。
全体的なデザイン面では、オフロード車やサバイバルギアのようなイメージで質実剛健さを落とし込んだデザインとなっています。
また機能に関しては、泥への強さ以外に20気圧防水・方位計測機能・気圧計測機能・温度計測を有しており本格的なアウトドアに最適な仕様となっています。
ゴツいGショックのおすすめモデル 2.GWG-B1000-1AJF
続いてご紹介するのは、同じくGショックのマッドマスターシリーズからGWG-100-1A8JFです。
同じく泥や粉塵に強いモデルとなっており、そのサイズ感は約56x55x17mm (縦x横x厚)となっており、先ほどご紹介したGWG-B1000-1AJFと同じようなサイズ感になっています。
GWG-100-1A8JFの魅力はその軽さと安さ。
先ほどご紹介GWG-B1000-1AJFは耐久性を強化するためメタルパーツが多く使用されており。その重さは約114g、価格は腕時計本舗の販売価格で108,900円となっていました。
しかし、このGWG-B1000-1AJFでは、重さが26g軽くなった約88g。価格は71,170円も安くなって、腕時計本舗での販売価格37,730円。この使用者にもお財布にも優しいのがうりとなっています。
実際に登山などのアウトドアに使用を考ええている方にはGWG-B1000-1AJF、タウンユースを考えている方にはGWG-B1000-1AJFがおすすめです。
新品価格:37,730円
ゴツいGショックのおすすめモデル 3.GPR-H1000-1JR
続いてご紹介するのは、GショックのGPR-H1000-1JRです。
このモデルのサイズは、約60.6x53.2x20.3mm (縦x横x厚)となっており、先ほどご紹介したモデルよりも大きく、ゴツさのあるモデルとなっています。
また、GPR-H1000-1JRが優れているのはそのゴツさだけではなく、その多機能性も優れています。搭載している機能の一部を例に挙げると、20気圧防水・耐衝撃構造・アクティビティ機能・手首式心拍測定機能・睡眠計測・気圧計測機能・高度計測機能・ワールドタイムなどがあり、今回ご紹介した機能以外にも様々な機能を搭載しているので詳しくは商品ページで確認してみてください。
更にこの機能感で59,400円であるという点も、GPR-H1000-1JRの魅力です。59,400円は手軽な価格とは言えない価格ではありますが、Gショックのタフネスさとこれほどの多機能性が融合した腕時計であれば、コスパが良いことは間違えありません。
新品価格:59,400円
ゴツいGショックのおすすめモデル 4.GR-B200-1AJF
さて、次に紹介したいのはGショック GR-B200-1AJFです。
GR-B200-1AJFの大きさは、約63.0x54.1x18.3mm (縦x横x厚)と先ほどのGPR-H1000-1JRをさらに上回る大きさ。さらに腕時計の右側につけられた、その特徴的なボタンがゴツさを際立たせています。
こちらのモデルは、過酷な環境下で活動するパイロットのためのGショックである、グラビティマスターシリーズであり、デザインもヘリコプターの操縦桿などをモチーフにしています。
また、GR-B200-1AJFはカーボン素材で作れていることも特徴で、今まで紹介した中でサイズ感は一番大きいですが、重量は約80gとかなり軽量な設計になっています。
新品価格:40,480円
ゴツいGショックのおすすめモデル 5.MTG-B3000D-1AJF
続いてご紹介するのは、Gショック MTG-B3000D-1AJFです。
MTG-B3000D-1AJFのサイズ感は約51.9x50.9x12.1mm (縦x横x厚)と、今までご紹介したモデルよりはサイズ感が小さなモデルとなっています。しかし、MTG-B3000D-1AJFはメタル素材を多く使用した、重厚感のあるモデルとなっており、その重さは約148gとなっています。
このモデルの特徴の1つはやはり高級感で、メタル素材が多く使われているので他のGショックのモデルよりも高級感があるモデルとなっています。また、デザイン性が向上してもその機能感は担保されており、MTG-B3000D-1AJFはBluetooth®通信によりモバイル連携が可能となっています。
新品価格:114,400円
ゴツいGショックのおすすめモデル 6.GXW-56BB-1JF
続いてご紹介するのは、Gショック GXW-56BB-1JFです。
GXW-56BB-1JFのサイズ感は、約56x54x18mm (縦x横x厚)とGショックでは見かけるサイズのモデルですが、他のモデルとは違い角ばったデザインで、よりゴツさが強調されるモデルとなっています。
このモデルは、Gショックの中では比較的オーソドックスなデザインとなっており、今までご紹介してきたモデルよりも日常での使用がしやすいデザインとなっています。
新品価格:21,560
ゴツいGショックのおすすめモデル 7.MTG-B2000YR-1AJR
最後にご紹介するのは、Gショック MTG-B2000YR-1AJRです。
MTG-B2000YR-1AJRの大きさは、約55.1x49.8x15.9mm (縦x横x厚)はGショックの中では特別ゴツいモデルではありませんが、通常の腕時計と比較するとゴツい部類の腕時計になります。
また、この腕時計の特徴としてはその価格のゴツさ(高さ)で、手に入れやすい価格で販売されていることの多いGショックですが、こちらのモデルは187,000円となっております。
デザインの特徴としてはやはり、巨大都市に煌めく夜の情景をイメージしたマルチカラーのフレームでしょう。他のブランドではなかなか見ることのないフレームで個性的な腕時計をお探しの方にピッタリの1本です。
新品価格:187,000円
まとめ:ゴツいGショックのおすすめモデル
ゴツいGショックについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
ゴツいGショックを購入する際は、ぜひ、ボタンのサイズ・腕時計の素材・厚みに注目して選んでみてください。また、ゴツさだけを追い求めると使用感が悪くなってしまうこともあるので、使用感も気にするようにしましょう。
Gショックの関連情報
▼Gショックの腕時計一覧はコチラカシオの関連情報
▼カシオの腕時計一覧はコチラ
コメントを残す