【2010年代】セイコー ルキア の歴代モデルの魅力に迫る!
セイコールキアは、レディース腕時計の中で女性を魅了するブランドの1つです。
前回の記事では、「セイコールキアの歴代モデルの魅力に迫る(前編)」で、ルキアが誕生した1995年から2009年までのモデルを紹介してきました。
その後編としてこの記事では、セイコールキアの2010年代に登場したモデルの魅力に迫っていきます。
後半には、腕時計本舗でセイコールキアの売り上げを元に1番売れたモデルをベスト5を紹介しますので、どんなモデルが人気だったのか参考にしてみてください。
2010代のセイコールキアの歴代モデル
SSVR024
出典:セイコー公式ページ
2010年に発売され、キラキラと輝くダイヤルに文字盤色はマーガレットをイメージしたホワイトを採用し、女性の華やかさと上品さを演出しています。
ブレスレットは、シルバーとゴールドのツートンカラーで、着け心地の良さを追求するために、女性の腕にフィットする小ぶりなサイズ感が、女性の柔らかさを感じさせるデザインです。
SSVE046
出典:セイコー公式ページ
2010年に発売され、くびれのあるケースデザインで、ダイヤルにはキルティング模様が施され、角度によって煌めくとこで、女性の腕を華やかに演出してくれるモデルです。
ソーラー電池ウオッチで、ブレスレットは腕にフィットする構造を採用しています。
SSVE052
出典:セイコー公式ページ
2011年に発売され、ダイヤルに「クローバー」のモチーフを施した「ラッキールキア」。
ケースはシャープでブレスレットは他面カットで構成しているので、光りが反射すると手元が輝き女性の手元を華やかにしてくれます。
やや大ぶりサイズのソーラー電波ウオッチで、電池交換が不要の高機能モデルです。
SSVE065
出典:セイコー公式ページ
2011年に発売され、シャープなケースで存在感のある3ヶ所のローマ数字インデックスがアイコンのモデルです。
文字盤のホワイトに爽やかなネイビーが存在感をだし、クールでしなやかな女性らしさを併せ持つデザインです。
ダイヤルをより美しく見せるスーパークリアコーティングが採用され、視認性が高い腕時計です。
SSVS007
2012年に発売され、ステンレス素材の円形型ケースでキリッとした表情のクロノグラフのデザインです。
大人の女性らしさを引き立たせるクロコダイルのベルトを使用し、落ち着いた雰囲気を演出しています。
文字盤には12時にダイヤ1石を施し、日付表示機能や24時間表示機能などを搭載し使いやすさ重視のモデルです。
SSVW001
出典:セイコー公式ページ
2012年に発売され、小ぶりなムーブメントサイズで、12時と6時のローマ数字にクラシックなフォントををあしらい、ピンクカラーのダイヤルには隠れハートが施されています。
小ぶりなフェイスにあわせて細いバンドに輝くようなカッティングを施し、手元を華やかに演出します。
SSVW018
2013年に発売され、軽やかなアラビヤ数字を共通アイコンとして、職場で求められる「きちんと感」や「時間の見やすさ」を備えながら、腕時計を見るたびにハッピーな気持ちにさせてくれるモデルです。
ローズゴールドとピンクのコンビネーションが綺麗で、ソーラー電池式を採用しています。
SSVW030
2013年に発売され、ステンレス素材で統一された樽型ケースとベルトのシンプルなデザインです。
文字盤には12時位置にブランドロゴを配置し、インデックスにはローマ数字とバーインデックスを採用しています。
透明度が高く傷つきにくい「サファイアガラス」を使用し、セイコー独自の特殊コーティングがされ、どの角度でも時刻がはっきり見え、さらにソーラー電波に加え、世界4カ国エリアの標準時間を受信できる高機能を搭載しています。
SSVW054
2014年に発売され、シンプルでありながらモダンなデザインで、ダイヤルにはクラシックなローマ字書体が施されシーンを選ばずに身につけられるモデルです。
さらにソーラー電波に加え、世界4カ国エリアの標準時間を受信できる高機能を搭載しています。
SSQV004
2014年に発売され、文字盤にはポジティブになれるピンクにアラビア数字をダイヤルからはみ出るようにレイアウトさせ楽しい気持ちが溢れるというイメージのデザインです。
また、7時にさりげなく幸運のクローバーモチーフを付け、働く女性に幸運を身につけて欲しいというコンセプトを持ち、さらにソーラー電波に加え、世界4カ国エリアの標準時間を受信できる高機能を搭載しています。
SSQW020
2015年に発売され、ダイヤルが二重に花びらが浮かび上がり、ホワイトとゴールド、ピンクのインデックスが特徴のモデルです。
トノー型デザインと楽しげなアラビア数字、3時に便利なカレンダー機能付き。
さらに傷が付きにくいサファイアガラスで視認性が上がり、スーパークリアコーティングでキズに強いのでいつまでも美しさが保てます。
SSQV014
2015年に発売され、ジェルネイルを思わせる“つやめき”や新色の暖色系ピンクと寒色系ピンクは働く女性を輝かせてくれるモデルです。
シンプルながらもさりげなく輝くダイヤルデザインが、上品な大人の表情に仕上がっています。
さらにソーラー電波に加え、世界4カ国エリアの都市表記をベゼル上に施すことで視認性の高さを確保しています。
SSQW028
2016年に発売され、やわらかなケースラインが、手元にさりげない上品さを与え、ホワイトのダイヤルとジェリーのようなカッティングを施したインデックスが美しいデザインです。
ソーラー電波式を採用しているので、電池切れの心配をすることなく、さらにケース素材は軽量で強度の高いチタンなので装着感はなめらかです。
SSQV020
2016年に発売され、クラシックながらも繊細に輝く質感の高い型打ちダイヤルと落ちついた印象を与えるカラーリング。
大人っぽさと繊細さを兼ね備えた新しい女性らしさのがテーマのモデルです。
ダイヤルの周りの都市名を選択すると、世界26都市の現地時間に合わせられるソーラー電池機能が搭載されている。
SSVW097
2017年に発売され、シルバーのケースで、シャープでありクラシカルな角型フェイス。
上品なベルトデザインで、ホワイトダイヤルとブルーの2針がアクセントになっているモデルです。
仕事もプライベートも充実している働く女性を輝かせ、さらにソーラー電波式を採用しており、電池交換の心配が無く高機能を搭載しています。
SSQV034
2017年に発売され、大人の女性に似合うシャンパンゴールドと華やかな中にも、クールな女性を感じるモデルです。
シンプルで一回り大きいケースと、ダイヤル6か所にダイヤモンドを配置し、腕なじみの良いバンドのバランスがかっこよさとエレガントさを感じさせます。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ1位のモデルとは?
ここまで、たくさんのセイコールキア歴代モデルを見てきました。
初代を発売して以来変わらない魅力を届けるセイコールキアですが、その中でも腕時計本舗で1番売り上げたモデルをランキングにしてみました。
発売から数年経っているモデルは、取り扱いのない場合がありますが、どんなモデルが人気の傾向なのか、1位のモデルはどれなのか見ていきましょう。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ 5位
SSVS007
2012年に発売され、ステンレス素材の円形型ケースでキリッとした表情のクロノグラフのデザインです。
大人の女性らしさを引き立たせるクロコダイルのベルトを使用し、落ち着いた雰囲気を演出しています。
文字盤には12時にダイヤ1石を施し、日付表示機能や24時間表示機能などを搭載し使いやすさ重視のモデルです。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ 4位
SSVW030
2013年に発売され、ステンレス素材で統一された樽型ケースとベルトのシンプルなデザインです。
文字盤には12時位置にブランドロゴを配置し、インデックスにはローマ数字とバーインデックスを採用しています。
透明度が高く傷つきにくい「サファイアガラス」を使用し、セイコー独自の特殊コーティングがされ、どの角度でも時刻がはっきり見え、さらにソーラー電波に加え、世界4カ国エリアの標準時間を受信できる高機能を搭載しています。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ 3位
SSVW034
2014年に発売され、立体的に曲線を見せるケースと、カン足のツヤ感をだし、清潔感のあるシンプルなデザインです。
ソーラー電波で電池交換がなく、世界4エリアで標準電波を自動受信し、時間も日付もいつでもピッタリ。
サファイアガラスを採用することで透明度が高く傷つきにくく、特殊コーティングでお手入れも簡単な高機能を搭載しています。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ 2位
SSVW048
2014年に発売され、滑らかなトノー型ケースに大きめのアラビア数字インデックス。
7時に配置した1つだけのクローバーがポジティブな気持ちにさせてくれるデザインです。
3時には便利な日付表示つきで、さらに世界4エリアがソーラー電波受信可能となり磁気の影響を受けやすいモーターをガードする耐磁化を備えて高機能を搭載しています。
セイコールキアの歴代モデルで売り上げ 1位
SSVW032
2013年に発売され、ステンレス素材の樽型ケースにクラシックな雰囲気に仕上げられたローマ数字のインデックスとバーインデックスが特徴のモデルです。
文字盤には12時位置にブランドロゴを配置し、クロコダイル素材のベルトがビジネスシーンやオフシーンにも大人の女性に似合うデザインになっています。
さらに、サファイアガラスは透明度が高く傷つきにくく、特殊コーティングで時刻がはっきり見えてお手入れも簡単。
世界4エリアでソーラー電波を受信し標準時刻を表示してくれる高機能付きです。
まとめ:セイコー ルキア の歴代モデルの魅力に迫る!
セイコールキアの歴代モデルを前編・後編に分けて見てきました。
レディース腕時計では発売当初から不動の人気ブランドのセイコールキア。
シンプルなデザインの年代から流行に沿って斬新なモデルで挑戦する年代まであり、その時代の女性の心を掴むモデルを発売することが、セイコールキアの強みであり魅力なのでしょう。
ルキアの関連情報
▼ルキアの腕時計一覧はコチラセイコーの関連情報
▼セイコーの腕時計一覧はコチラ
コメントを残す