グランドセイコーの限定モデルを10本ご紹介!その魅力とは
時計界の頂点を目指すという志で誕生した「グランドセイコー」は、高い技術力と開発力を結集させ、最高水準の時計を発表し続けるブランドです。
そんなグランドセイコーには限定モデルがあります。
グランドセイコーの限定モデルには、その魅力が随所にちりばめられて時計ファンを毎回唸らせているのです。
今回はグランドセイコーの本数限定のレアモデルなど10本をご紹介いたします!
今後もグランドセイコーの腕時計の人気が高まっていくと考えられます。
ぜひ新しいモデルのチェックをしていきましょう!
魅力満載グランドセイコーの限定モデル一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セイコー創業140周年記念限定モデル
グランドセイコー SBGN023
出典:クエリ楽天市場店
グランドセイコー140周年記念限定モデル世界2021本限定
新品価格:598,000円
【ポイント】
- セラミックス製の24時間表示ベゼルを採用したGMTモデル
- 暗闇における高い視認性も確保しています
- クオーツキャリバー9F86を採用し、秒針を止めずに時差修正ができる正確さと利便性があります
- 裏ぶたに18Kイエローゴールド製の獅子のワッペンがつけられた特別仕様
【限定モデル発売の背景】
140周年を記念したメモリアルなグランドセイコーの限定モデルは、夜明けに輝く太陽の光をイメージしたデザインです。
黒は夜明けの暗い空、そして濃い黄色のカラーで太陽の光を表現しています。
昼夜を表すツートンカラーのリングにも黄色が映え、GMT機能の一部であるパーツがデザイン性も向上させています。
また、日付表示窓もよく見る3時の位置ではなく、4時の位置に配置されているのも太陽が昇ってくる様子を表しているのでしょうか。
文字盤に施された放射線状に伸びる模様は、太陽の輝きを表現し、黒い文字盤からかすかに覗く黄色も、太陽が隠れているような夜明け前の美しい光景をイメージさせます。
この夜明け前に昇る太陽のコンセプトは、グランドセイコーの強い挑戦心を体現しています。
それは本モデルを身につけた人にも勇気や野心が芽生えるような、いつでも挑戦することを恐れない気持ちにさせてくれるでしょう。
クロノグラフ 15周年記念限定モデル
グランドセイコー SBGC247
ダイヤルのパターンが特徴的な、クロノグラフ15周年世界700本グランドセイコー限定モデル
新品価格:1,142,250円
【ポイント】
- 高精度な「キャリバー9R96」は平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)を実現
- ストップウオッチ機能
- 最大巻上時の持続時間(パワーリザーブ)72時間(3日間)
- 裏ぶたに18Kイエローゴールド製の獅子のワッペンがつけられた特別仕様
【限定モデル発売の背景】
2007年に誕生したスプリングドライブクロノグラフは、ストップウオッチ機能を備えています。
そのムーブメントの登場は、グランドセイコーの歴史において、時の本質を見つめ直す大きなターニングポイントになりました。
それから15周年を記念して発売されるこのSBGC247のダイヤルは、「シュカブラ」と呼ばれる雪面模様を再現したものです。
シュカブラとは、深く積もった雪を風が削り取った模様のことを指し、特に春先は昼間の気温が高くなって雪解けが始まるため、シュカブラは一層荒々しい模様になります。
文字盤のデザインをみると、そのような雪面を感じられるようなデザインになっています。
ムーブメントは、月差±10秒の高精度な特別キャリバー9R96を搭載し、回転錘の18Kイエローゴールド製獅子の紋章が、その特別さを主張します。
GMT 20周年記念限定モデル
グランドセイコー SBGE275
出典:QUERIサイト
ダイヤルのパターンが特徴的な、GMT20周年限定グランドセイコーモデル
新品価格:1,027,000円
【ポイント】
- 搭載ムーブメントは「9R16」
- 最大巻上時の持続時間(パワーリザーブ)72時間(3日間)
- 20気圧防水とアクティブシーンをサポート
- ダイヤルリングカラーが華やかなデザイン性の高いモデル
【限定モデル発売の背景】
2022年春の最新作。同社のGMT機能搭載時計のアニバーサリーモデルで、1500本(うち国内500本)限定販売です。
ダイヤルは、SBGC247と同様、「シュカブラ」と呼ばれる雪面模様を再現したものです。
特に選りすぐりの水晶振動子を採用し、日差で何と0.5秒という驚くべき高精度を実現しています。
ダイヤルリングのデザインはブルーとホワイトを基調として、デザイン性がとても高く遊び心があります。高精度な機能、耐久性があり、アクティブシーンにも適しています。
44GS 55周年記念限定モデル
1967年にセイコースタイルを確立した“44GS”の誕生55周年を記念した限定モデルです。
グランドセイコー SLGA013
世界限定550本販売の55周年記念限定モデルです。
新品価格:1,045,000円
【ポイント】
- 40mm薄型でシャープなデザイン
- 最大巻上時約120時間(約5日間)持続
- 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当)
- 日常生活用強化防水(10気圧)
【限定モデル発売の背景】
深みのあるダークグレーのダイヤルは、シャープな44GSデザインのケースと美しいコンビネーションを生み出しています。
信州に見られる霧氷のような仕上げを施したムーブメントの美しさは、グランドセイコーならではの美意識を表現しています。
ダイヤモンドカットで磨かれた受の斜面や穴石の縁は、あらゆる角度から光を反射させ、静かな輝きを放ちます。
グランドセイコー SLGH009
2022年新作ブティック限定、世界限定550本販売の55周年記念限定モデルです。
新品価格:1,155,000円
【ポイント】
- 穏やかな悠久の時を、途切れなく流れる模様で表現したダイヤル
- 最新のメカニカルハイビートムーブメント、キャリバー9SA5が搭載されています。
- ケースとブレスレットに世界最高レベルの耐食性を備えたステンレススチール素材「エバーブリリアントスチール」を使用し、更なる輝きがある
【限定モデル発売の背景】
55年目を迎える「44GS」デザインへ新しい息吹が吹き込まれました。
深く刻まれた立体的な型打ち模様は、「44GS」の時間の経過を表すように穏やかな悠久の時を表現しています。
また、深みのあるダークブルーのダイヤルは、シャープな44GSデザインのケースと美しいコンビネーションを生み出しています。
大きなデザインの特徴は、エバーブリリアントスチール使用です。
こちらは耐腐食性に優れた特殊なステンレス素材で通常のステンレスよりも白く美しい輝きを持ち加工の難しさから時計ケースにはなかなか採用されませんでした。
しかし今回搭載したことでグランドセイコーの技術力と輝きを体験することができます。
グランドセイコー SBGJ255
出典:NEEL公式ページ
価格:946,000円
セイコーの腕時計を愛用されている比較的若いユーザーなら、「44GS」と聞いて、すぐにピンと来られる方は非常に少ないでしょう。それもそのはず、これは1967年に発売された、セイコースタイルのオリジナル・モデルの型番だからです。
そして、このモデル「SBGJ255」は、そんな44GSの生まれ変わりとも呼べる限定モノ。実は、2014年に44GSは一度別モデルで復活したのですが、その復活モデルがオリジナル・モデルの名声をより高めることになった経緯があります。
また、この55周年限定モデルは、その2014年モデルをベースにさらに制作されたモノ。つまり、セイコースタイルの成長し続ける姿を最新の形で拝むことができるモデルとも言え、それでいて、これからもその精神性を未来のモデルに強く伝えていく役割を担っているでしょう。
グランドセイコー誕生60周年記念限定モデル
グランドセイコーは1960年、当時の技術、技能の粋を結集し誕生しました。
以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、美しさ、見やすさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現するための弛まぬ進歩を重ねることで、ブランドの伝統を築き上げてきました。
誕生60周年を記念した限定モデルのご紹介です!
グランドセイコー SBGP015
グランドセイコー 60周年を記念した限定2000本発売の限定モデル
完売の店舗多数!
新品価格: 440,000円
【ポイント】
- 20気圧の防水機能を確保し、耐衝撃仕様になっておりスポーティーなモデル
- 裏蓋には「60th Anniversary Limited Edition」とシリアルNoが刻印
【限定モデル発売の背景】
限定モデルにのみ使用される特別な文字盤カラー「GSブルー」。
深いネイビーカラーに映える赤の秒針は、グランドセイコーのもの作りにかける”情熱”を表現しています。
青系の文字盤はよく見かけますが、ブランドの象徴カラーと同じ紺色を使っているのは珍しいです。
文字盤とベゼルを紺色に取り入れたモデルはこのSBGP015のみで、パッと見たときの特別感はこの時計が一番感じるのではないでしょうか。
グランドセイコー SBGW263
出典:GRESSIVEサイト
世界20本!手彫りの彫金ダイヤル ブランド誕生60周年記念限定モデル
新品価格:10,000,000円
【ポイント】
- 彫金が施された 18K ホワイトゴールドの文字盤色
- さりげないエレガントさが上品なデザインモデル
【限定モデル発売の背景】
手彫りの素晴らしいダイヤルで表現された、「雫石」にまつわる伝承を身に着けることのできる一本です。
この時計は、おなじみの仕様で既存キャリバーを使用しているにもかかわらず、間違いなくコレクション性の高いモデルです。
18KWG製で三層の別体構造文字盤は、彫金師として現代の名工に選ばれた照井 清氏と彼のチームによって全て手作業で彫金されます。
生産される20本はそれぞれわずかに個体差があります。
グランドセイコーの機械式時計製造の拠点「雫石」の水滴をモチーフにしており、インデックスは岩に跳ねる水を連想させます。物語があることでよりインパクトのあるものにしています。
グランドセイコー STGK015
出典:HARADA公式サイト
数量限定300本 ブランドカラーである「紺色」のダイヤルが印象的なグランドセイコー数量限定モデル
新品価格:1,100,000円
【ポイント】
- ムーブメントの厚さが4.49mmと非常に薄いデザイン
- 平均日差は-3~+8秒
- 自動巻きなので、毎日使用していればまず止まることはない
【限定モデル発売の背景】
60周年記念モデルで唯一のレディースモデルです。
60周年記念モデルはそのすべてにブランドカラーであるグランドセイコーブルーを文字盤に採用し、見て特別感を感じて頂けるコレクションになっています。
STGK015のみマザーオブパールを使っているのですが、マザーオブパールもグランドセイコーブルーにすることで60周年記念の特別感を感じることができます。
また女性らしさを引き立てるダイヤモンドがインデックスとベゼル全周にあしらうことで、シンプルでありながら高級感も際立ち自分へのご褒美にピッタリの1本です。
グランドセイコー誕生40周年記念限定モデル
グランドセイコー SBGT011
出典:宝石広場楽天市場店
グランドセイコーの40周年を記念して、500個限定生産された限定モデル
新品価格:258,000円
【ポイント】
- シンプルなデザインで幅広い方におすすめ
- ケース裏蓋の獅子のメダリオンは18金製
- ダイヤル一面にGSのロゴが刻まれ、一目で特別なモデルだと分かります。
【限定モデル発売の背景】
1999年から2000年に販売されました。
ムーブメントの9F83搭載で、
通常の年差±10秒以内から年差±5秒以内までチューンナップしているのが特徴です。
クオーツウオッチ50周年記念限定モデル
グランドセイコー SBGN009
出典:クエリ 楽天市場店
新品価格:334,800円
【ポイント】
- 限られたモデルにしか採用されない、ブランドカラーであるGSブルー
- 金色の秒針とGMT針がアクセント
- 限定品の証としてクオーツマークとともに「Quartz Watch 50th Anniversary」の文字とのシリアルナンバーが表記
1969年にセイコーが世界初のクオーツウオッチ「クオーツ アストロン」を発売してから半世紀。
高い時間精度で世界を驚かせたクオーツウオッチ誕生50周年を記念して、グランドセイコー ヘリテージコレクションに最新のクオーツムーブメント、Cal.9F86を搭載した数量限定モデルが登場しました。
グランドセイコーらしいスタンダードなケースデザインをベースに、歪みのない美しい鏡面ときめ細やかな筋目仕上げが施されたケースは、静かにその存在感を主張します。
銀座限定モデル
グランドセイコー SBGH315
価格:847,000円
セイコーの原点とも言える場所、東京・銀座。グランドセイコーには、セイコーの銀座に対する敬意を強く表したモデル「SBGH315」があります。セイコーだけでなく、多くの日本人にとってもお洒落な街「銀座」。このモデルには、そんな銀座のイメージが余すところなく映し出されているのです。
銀座のイメージとして、多くの方が強く抱くのが、百貨店やオフィスビルに囲まれた大通りから見上げた時の爽快な空の青さ。そして、この青さが街全体と一体化したときが非常にモダンな感じがするもので、この腕時計の文字盤のグリッドもその大きなインスピレーションに相違ありません。
銀座限定モデルと名を打っていることもあり、銀座地区の限られた店舗のみで販売するという徹底ぶり。国内限定400本という事情もあり、どんなユーザーがこのモデルを手にできるのか、非常に興奮させられる腕時計でもあります。
グランドセイコー 1200本限定モデル
グランドセイコー SBGH311
価格:880,000円
自然豊かな岩手県には、セイコーにとって欠かすことができない高性能キャリバー9S生産拠点があり、「グランドセイコースタジオ 雫石」がまさにそれ。そして、このスタジオ近くにそびえる岩手山の夜明けに見ることができる、壮大な「雲海」をイメージして作り上げたのが、このモデル「SBGH311」なのです。
販売限定数1200本という響きだけでも、レア物必至のモデル。雲海のデザイン模様が織りなす、深みのある文字盤は、絶え間なく変化し続けてきたキャリバー9Sの今の姿を象徴しているかのようです。このモデルに搭載されている「9S85」も、その思いをしっかりと背負っているでしょう。
また、チタンの風合いも、このモデルをより貫禄あるモノへと変えており、身に着ける者はこのモデルと融合することで、底知れないパワーを得られるはず。重厚さよりも、爽やかなスマートさが感じられ、人生で決断をすべき若いユーザーにも向いています。
グランドセイコーの人気腕時計
グランドセイコー SLGA005
価格:1,155,000円
▼商品ページはこちら
白樺という愛称が着けられた人気モデル。
グランドセイコースタジオのある雫石の白樺林をモチーフにデザインされ、荘厳な白樺林がダイヤルに表現されており、白樺林の生命力や力強さが感じられるデザインといえるです。
機能面に関しては、Cal.9SA5を搭載しており、約80時間にわたって駆動し、日差+8~-1秒の精度となっています。
また、このムーブメントを使用することで薄型化に成功し、着け心地もよくなっています。
白樺モデルを特集した記事もチェック!
▼グランドセイコーの白樺(SLGA005・SLGA009)の評価は?
まとめ:グランドセイコーの腕時計の限定モデル
グランドセイコーは、世界最高峰の時計メーカーとして、常に高性能な時計を生み続けています。
その品質には、熱心な高級時計ファンからの高い評価を得ています。
通常モデルだけでなく、マスターショップ限定モデルにも愛好家の熱い視線が注がれているのです。
優雅に時を刻む、希少性の高い限定モデルを身につけてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
▼グランドセイコーの白樺(SLGA005・SLGA009)の評価は?
▼【40・50代におすすめ】グランドセイコーのレディースモデル15選!
グランドセイコーの関連情報
▼グランドセイコーの腕時計一覧はコチラセイコーの関連情報
▼セイコーの腕時計一覧はコチラ
コメントを残す