【2024年版】ロレックスのメンズ腕時計人気ランキング!元正規店販売員が厳選

 

出典:ロレックス公式サイト

高級時計の代名詞であるロレックスは幅広い世代の方に人気の腕時計ブランドです。

最近は欲しいモデルを購入する為に正規店を巡る「ロレックスマラソン」という言葉がSNSで話題になっています。

正規店では目当ての時計を探しに毎日来店する方も多く、ロレックスの人気は圧倒的でした。

その人気は中古市場まで及び、廃盤モデルなど現在製造していないモデルをお探しの方もいます。

今回は上位検索結果と腕時計本舗のデータを参考に、人気モデルをまとめました。

是非時計選びの参考にしてみてください。

▼ロレックスの腕時計の一覧はコチラ

【元正規店販売員が選ぶ】ロレックスの人気シリーズTOP10

ロレックスには様々なシリーズが存在します。

そこでまず始めにシリーズ事の人気ランキングを見ていきましょう。

▼ロレックスの種類にはどんなものがあるのか?

ロレックスの人気シリーズ 1位 コスモグラフデイトナ

出典:ロレックス公式サイト

SSモデルだけでなく、ゴールドやプラチナモデルも人気が高く

正規店で購入する為にマラソンをする人が多いモデルです。

コスモグラフ デイトナは、耐久レースを走るドライバーのためのツールとして開発されました。

ストップウォッチ機能で経過時間を計り、トレードマークであるタキメーターベゼルで平均速度を読み取ることができます。

20世紀初めにスピードとレースへの情熱が栄華を極めた場所、フロリダ州デイトナがその名の由来です。

誕生から50年以上経ってもなお、スポーツクロノグラフにおいて強い存在感を放っています。

ロレックスとモータースポーツの歴史かつ特別な絆は、2013年にロレックスがFormula 1®の世界にグローバルパートナー及びオフィシャルタイムピースとして参入したことによってより強まりました。

【特に人気なモデル】

 
Ref.126500LN Ref.126503 Ref.126506
オイスタースチール オイスタースチール×イエローゴールド プラチナ

 

▼商品一覧はこちら

 

【こちらでも デイトナについて解説中!】

▼元正規店販売員が教えるロレックスのデイトナとは?

▼ロレックス デイトナを定価で買う方法とは?

▼ロレックスのデイトナを愛用する芸能人・有名人まとめ

ロレックスの人気シリーズ 2位 サブマリーナー

出典:ロレックス公式サイト

ステンレス素材はブラックモデルとグリーンモデルの2展開です。

また他にもコンビモデル、ゴールドモデルのラインナップがあります。

ダイバーズウォッチにおいて視認性の高さは必要不可欠です。

三角形、円形、長方形といったシンプルなアワーマーカーと幅広の時分針は水中で瞬時に時間を読み取ることができます。

ダイアルの夜光塗料により暗闇でも視認性を高めます。

ブレスレットが誤って開くことを防ぐオイスターロッククラスプと、工具を使わずに長さを調節できるグランドロックエクステンションシステムを備え、ダイビングスーツの上からでも快適に装着することができます。

【特に人気なモデル】

Ref.126610LN

Ref.126610LV Ref.126613LB
オイスタースチール オイスタースチール  オイスタースチール×イエローゴールド

▼商品一覧はこちら

 

【こちらでもサブマリーナーについては解説中】

▼ロレックスのサブマリーナーを定価で買う方法は?

▼元正規店販売員が教えるロレックスのサブマリーナーとは?

▼ロレックス サブマリーナーVSオメガ シーマスターどっちが買いか?

ロレックスの人気シリーズ 3位 GMTマスターⅡ

出典:ロレックス公式サイト

GMTマスターⅡは、2つの異なるタイムゾーンを同時に表示することができます。

1955年に発表され、本来は世界を飛び回るパイロット向けのナビゲーション機器として開発されました。

その機能性と堅牢性、特徴的なデザインは、広く世界を旅する人々を魅了してきました。

赤青ベゼルは“ペプシ青黒ベゼルは“バットマン”などとSNS等では言われています。

また左利きモデルとして、2022年に緑黒べセルの通称‘‘レフティ‘‘が登場しました。

象徴的な2色の両方向回転ベゼルには、24時間目盛り入りセラクロムベゼルインサートが備わっています。

以前はアルミベゼルを採用しており、表面が傷つきやすく色褪せることがありました。

しかしセラクロムベゼルはロレックスが開発した革新的な方法によって製造され、耐傷性と耐蝕性に優れているため、年月を経ても鮮やかなカラーを保ちます。

【特に人気なモデル】

Ref.126710BLRO Ref.126710BLNR Ref.126720VTNR
オイスタースチール オイスタースチール  オイスタースチール

▼商品一覧はこちら

 

【こちらでもGMTマスターⅡについては解説中!】

▼「ロレックスのGMTマスターⅡとは?」購入前に知っておきたいこと

▼ロレックスのGMTマスターを着用する芸能人・有名人一覧

ロレックスの人気シリーズ 4位 エクスプローラー

エクスプローラーは探検家の為の腕時計です。

頑丈なケースと極限状況でも見やすいダイアルを搭載しています。

ロレックスは人類の偉大な冒険にいくつも携わってきました。

その一つに、世界最高峰の初登頂に成功したエベレスト遠征があります。

貴重な体験から得たフィードバックでエクスプローラーおよびエクスプローラーⅡといったモデルの開発につながっています。

エクスプローラーはロレックスの入門モデルとして購入する方が多くスポーツモデルでありながらシンプルな3針時計です。

歴代のエクスプローラーは36mm→39mm→36mm→36mm,40mmと変化しており、現在は2サイズ展開になっています。

【特に人気なモデル】

Ref.224270 Ref.124270 Ref.124273
オイスタースチール オイスタースチール  オイスタースチール×イエローゴールド

▼商品一覧はこちら

 

【こちらでもエクスプローラーについては解説中!】

▼「ロレックスのエクスプローラーとは?」購入前に知っておきたいこと

▼ロレックスのエクスプローラー1はダサい?

ロレックスの人気シリーズ 5位 オイスターパーペチュアル

シンプルで一見ロレックスとわかりづらいモデルなので、ビジネス使いをしたいという方やお若い方に人気のモデルでした。

ロレックスの入門編として購入する方や、仕事用などセカンド時計として購入する方も多く使い勝手の良いモデルです。

現行モデルでは個性的な色の文字盤が発表されるなどシンプルでありながら遊び心もあります。

最近はターコイズブルーやグリーン文字盤は人気が高く入手困難と言われています。

ロレックスマラソンをする人も増えているシリーズです。

【特に人気なモデル】

Ref.124300 Ref.126000 Ref.124200
オイスタースチール オイスタースチール  オイスタースチール

▼商品一覧はこちら

ロレックスの人気シリーズ 6位 デイトジャスト

デイトジャストシリーズはロレックスの象徴的なモデルで老若男女多くの人に人気があるモデルです。

ケース素材やサイズ、ベゼルやブレスレットの形状まで様々なバリエーションがあります。

ボリュームのある41㎜のケースサイズは店頭でも問い合わせが多くありました。

ロレックスの特徴的なサイクロップレンズで日付の視認性も高いです。

オイスターブレスレットですとスポーティな印象になりお若い方に人気がありました。

またジュビリーブレスレットはラグジュアリーな雰囲気になり好みに合わせて選ぶことができます。

【特に人気なモデル】

Ref.126300 Ref.126334 Ref.126233
オイスタースチール オイスタースチール×ホワイトゴールド オイスタースチール×イエローゴールド

商品一覧はこちら

 

【こちらでもデイトジャストについて解説中!】

▼ロレックスのデイデイトとデイトジャストの違いとは?

ロレックスの人気シリーズ 7位 ヨットマスター

1950年代以来のロレックスとセーリングの絆からインスピレーションを得て誕生しました。

ヨットレース用レガッタ クロノグラフであるヨットマスターⅡは、ロレックスが誇る技術を結集して製造されました。

上品で優雅なひとときをイメージしたヨットマスターは豊かな海の世界を表現したデザインです。

ステンレス素材にプラチナベゼルやゴールドを合わせるなどラグジュアリーでありながらもスポーティな腕時計です。

海の上でヨットやクルーザーを楽しむ人たちをイメージした時計ですが防水性能もしっかり100m防水が備わっています。

【特に人気なモデル】

Ref.126622 Ref.126621 Ref.226627
オイスタースチール×プラチナ オイスタースチール×エバーローズゴールド  RLXチタン

▼商品一覧はこちら

ロレックスの人気シリーズ 8位 エクスプローラーⅡ

出典:ロレックス公式サイト

エクスプローラーⅡは日付表示に加え、24時間ベゼルで昼夜の判別を可能としています。

洞窟や火山学者に愛用されており、より実用的なオプションを備えています。

黒と白文字盤の二展開で、現行モデルはオレンジ色の24時間針が特徴的です。

毎年廃盤を噂されていますが、多くのファッション通に愛されているモデルです。

【特に人気なモデル】

 
Ref.226570 Ref.226570
オイスタースチール オイスタースチール

▼商品一覧はこちら

 

【こちらでもエクスプローラーⅡについて解説中!】

▼ロレックスのエクスプローラーとは?

ロレックスの人気シリーズ 9位 デイデイト

デイデイトはロレックスの最上位モデルというような立ち位置です。

曜日付きラグジュアリーウォッチとして1956年に発表されました。

当時、世界初の日付とフルスペルの曜日を表示する腕時計でした。

曜日表示は26言語から選ぶことができます。

デイデイトは18 ct イエロー、ホワイト、エバーローズゴールドまたは950 プラチナの貴金属のみで製造されています。

特徴的なプレジデントブレスレットは貴金属のモデルにしか装着されません。

世界中の政治家や指導者、先見者に愛用されてきたデイデイトは、ひと目で見分けられる特徴的な時計です。

デイデイトは“プレジデントに愛用される時計”として知られるようになりました。

最新ムーブメントをいち早く導入するなど最先端のモデルともいえます。

実際に購入される層もデイデイトに関しては裕福で洗練されたお客様ばかりでした。

ロレックスのなかでもさらに高級ラインのデイデイトは成功者の証として君臨し続けています。

【特に人気なモデル】

 
Ref.128238 Ref.228235 Ref.228236
イエローゴールド エバーローズゴールド プラチナ


▼商品一覧はこちら

 

【こちらでもデイデイトについて解説中!】

▼「ロレックスのデイデイトとは?」元正規店販売員が徹底解説

ロレックスのデイデイトとデイトジャストの違いとは?

ロレックスの人気シリーズ 10位 エアキング

 

出典:ロレックス エアキング ウォッチ:オイスタースチール - m126900-0001 (rolex.com)

エアキングはロレックスの初期の成功と航空産業への貢献に深い繋がりがあります。

1940年代頃、ロレックスと航空の歴史を象徴するモデル「エアキング」が登場。

2014年まではオイスターパーペチュアルシリーズの一部として存在していましたが、その後の一時的な生産終了を経て、プロフェッショナルモデルとして2016年に復活しました。

新しいエアキングは大きな3、6、9のアワーマーカーとミニッツスケールを備えたブラックダイアルが特徴で、2022年からはディスプレイのミニッツスケールに0が加えられ、バランスと視認性が向上しました。

ダイアルには「Air-King」という名前が記されており、エアキングの起源と航空業界への敬意を示しています。

エアキングはロレックスの中ではシンプルでリーズナブルなモデルなので、ロレックスの入門モデルとしても支持されています。

【特に人気なモデル】

ROLEXロレックスエアキング116900【中古】

出典:RIBERO楽天市場店 (rakuten.co.jp)

【中古】ロレックスROLEXエアキング114200M番(2008年頃製造)シルバーメンズ腕時計

出典:ウォッチニアン ブランド品専門店 (rakuten.co.jp)

Ref.126900 Ref.116900 Ref.114200
オイスタースチール オイスタースチール オイスタースチール

【元正規店販売員が選ぶ】2024年ロレックスのメンズ腕時計人気ランキングTOP13

出典:ロレックス公式サイト

ロレックスの人気モデル
1位
コスモグラフデイトナ 116500LN

【ローン60回払い無金利】【中古】ロレックスROLEXコスモグラフデイトナ116500LNランダムシリアルブラックメンズ腕時計ロレックス時計高級腕時計ブランド

出典:ウォッチニアン ブランド品専門店 (rakuten.co.jp)

¥4,408,000(税込) 2024年7月時点

ブラックセラミック製のモノブロックセラクロムベゼルを搭載したコスモグラフデイトナです。

防水性能性のも100m防水で防水・耐傷性・耐蝕性に優れたモデルです

ロレックスのフラッグシップモデルとして不動の人気を誇ります。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
2位
サブマリーナーデイト 126610LN

ロレックスサブマリーナーデイト41126610LN保証書2020年ランダムシリアルROLEX中古メンズ腕時計送料無料

出典:GMT (rakuten.co.jp)

価格:¥2,118,000(税込) 2024年7月時点

2020年に新型ムーブメントを搭載してモデルチェンジした現行のサブマリーナーデイトです。

水深300mの防水性能を備えているダイバーズウォッチです。

キャリバー3235は、ロレックスが開発・製造した新世代ムーブメントで14 件の特許を取得しています。

ニッケル・リン合金製のため、磁場の影響を受けることもありません。

前作の116610LNよりケースサイズが大きくなり41㎜になりました

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
3位
エクスプローラー 124270

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスエクスプローラーI124270ブラックランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥1,298,000(税込) 2024年7月時点

2021年に発表されたエクスプローラーの現行モデルです。

キャリバー 3230を搭載していてパワーリザーブが70時間になりました。

最先端を行くこの機械式自動巻ムーブメントは数件の特許を申請し、精度、パワーリザーブ、耐衝撃性と耐磁性、利便性と信頼性において抜本的な進歩を遂げています。

サイズは小型化し、従来の36㎜に戻りました

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
4位
GMTマスターⅡ 126710BLNR

ロレックス

出典:ギャラリーレア楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥2,917,200(税込) 2024年7月時点

2019年に発表された現行GMTマスターの青黒モデルです。

ブレスレットは3列のオイスターブレスレットと5列のジュビリーブレスレットがあります。

GMTマスターⅡは、大陸間のフライト中に2つの異なるタイムゾーンを同時に表示できるよう設計されました。

このモデルはブルー / ブラックのセラミック製セラクロムベゼルインサートを備えています。

SNS等では通称バットマンと呼ばれています。

GMTマスターのブレスレットは、オイスターブレスレットのみのラインナップが長く続いていましたが、2018年からジュビリーブレスレットが復活しました。

しなやかで快適な5列リンクのジュビリーブレスレットは、ロレックスがデザインし、特許を取得したセーフティキャッチ付オイスターロッククラスプを備えています。

イージーリンク(エクステンションリンク)を備え、これによりブレスレットの長さを容易に約5mm調節することができます。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
5位サブマリーナー124060

出典:ジャックロード 【腕時計専門店】 (rakuten.co.jp)

価格:¥2,173,500(税込) 2024年7月時点

サブマリーナー、ノンデイトの現行モデルです。

水深300mの防水性能を備えているダイバーズウォッチです。

ノンデイトは日付のサイクロップレンズがついていないのでシンプルでよりスタイリッシュなデザインになっています。

2020年に発表されたムーブメント、キャリバー 3230を搭載しロレックスが特許を取得したクロナジー エスケープメントを採用しています。

精度、パワーリザーブ、耐衝撃性と耐磁性、利便性と信頼性において抜本的な進歩を遂げています。

前作の114060LNよりケースサイズが大きくなり41㎜になりました

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
6位サブマリーナーデイト 126610LV

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスサブマリーナデイト126610LVブラックランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥2,707,000(税込) 2024年7月時点

グリーンサブマリーナーの現行モデルです。

水深300mの防水性能を備えているダイバーズウォッチです。

グリーンセラミック製セラクロムベゼルインサートベゼルとルミネッセンスを施した大きなアワーマーカーのブラックダイアルを備えています。

旧モデルの文字盤はグリーンでしたが、ブラック文字盤に変更となりました。

2020年に新型ムーブメントを搭載してモデルチェンジし、ケースサイズが大きくなり41㎜になりました。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
7位エクスプローラー 214270

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスエクスプローラーI前期型ブラックアウト214270ブラックランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥1,278,000(税込) 2024年7月時点

2010年から2021年まで生産されていたエクスプローラーです。

114270の後継モデルであり、現行エクスプローラー124270の一つ前のモデルです。

エクスプローラーのシリーズ最大となる39mmサイズになります。

2016年にデザインが一部マイナーチェンジしています。

そのため2016年からの後期モデルは針が太くなり、3・6・9の数字にクロマライト夜光がつき、より視認性が高くなりました。

シンプルなデザインながら、存在感のあるサイズ感で人気の高いモデルです。

廃盤となったので中古市場で人気が高くなってきています。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
8位エクスプローラーⅡ 16570

 【ローン60回払い無金利】【中古】ロレックスROLEXエクスプローラーII16570W番(1996年頃製造)ブラックメンズ腕時計ロレックス時計高級腕時計ブランド

出典:ウォッチニアン ブランド品専門店 (rakuten.co.jp)

価格:¥1,198,000(税込) 2024年7月時点

2011年に廃盤となったエクスプローラーⅡの第三世代です。

ブラック文字盤とホワイト文字盤の2モデルです。

リファレンス5桁のモデルが人気ランキング上位になることは珍しいですが、およそ20年間製造されており流通量も多く中古市場で安定した人気があります。

現行品はオレンジ針ですが、赤色の24時間針が特徴的です。

矢印の形をした24時間針はダイアルを一日に一周し刻印された固定ベゼルと関連して使用されます。

極地や洞窟など昼夜の判別が不可能な場所での使用が想定されていますが、GMTマスターⅡと同じく二か国を表示するトラベルウォッチとしても使用できます。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
9位
GMTマスターⅡ 126710BLRO

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスGMTマスターII126710BLROブラック3列オイスターブレスランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥3,667,000(税込) 2024年7月時点

2018年に発表された現行GMTマスターの赤青モデルです。

ブレスレットは3列のオイスターブレスレットと5列のジュビリーブレスレットがあります。

GMTマスターⅡは、大陸間のフライト中に2つの異なるタイムゾーンを同時に表示できるよう設計されました。

このモデルはブラックダイアルとレッド / ブルーのブラックセラミック製セラクロムベゼルインサートを備えています。

SNS等では通称“ペプシと呼ばれています。

赤青のベゼルは一時ロレックスのラインナップから外れていましたが、2014年発表のホワイトゴールドモデル で再登場し2018年にステンレスモデルへ採用されました。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
10位
エクスプローラー 114270

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスエクスプローラーI114270ブラックZ番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥985,000(税込)

2001年から2010年にかけて発売されていた第五世代にあたるエクスプローラーです。

次作の214270は39mmの為、エクスプローラー最後の36mmサイズと言われていましたが、現行モデル124270(サイズ36mm)の登場により人気が最熱しました。

114270は流通量も多く、価格も高騰が続いているロレックスの中では比較的安価の為、中古市場でも高い人気を誇ります。

スポーティでありながらもシンプルで実用的です。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
11位
コスモグラフデイトナ 116520

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスデイトナ116520ブラックランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥4,030,000(税込) 2024年7月時点

人気モデル、コスモグラフデイトナの旧モデル第五世代です。

前モデル16520ではゼニスのムーブメント「エル・プリメロ」をベースとして生産されていましたが、初の自社製クロノグラフムーブメントを搭載したモデルです。

16年間と長きにわたり製造されていたので複数回マイナーチェンジをしています。

後期モデルなど、品番や仕様によって高値で売買されています。

現行デイトナとベゼルのデザインが違うので旧モデルのファンも多く、中古市場で圧倒的な人気を誇ります

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
12位コスモグラフデイトナ 116503

【最大3万円クーポン&ポイント2倍】ロレックスデイトナ116503ブラックランダム番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】【ローン60回払い特別低金利】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥3,634,000(税込)

コスモグラフデイトナ、ステンレスとイエローゴールドのコンビモデルです。

旧モデル116523との違いはほとんどありませんが、ベゼルのデザインが少し変わりました。(数字の配置等)

ステンレスモデルと違いラグジュアリーな印象となり、文字盤のバリエーションも多いです。

後々に文字盤交換をして楽しむことも可能です。

ダイヤ付きのモデルもあり、スポーティでありながら華やかなスポーツウォッチです。

▼商品ページはこちら

ロレックスの人気モデル
13位
サブマリーナーデイト 16610

 

【ローン60回払い特別低金利】ロレックスサブマリーナデイト16610ブラックM番メンズ【中古】【腕時計】【送料無料】【返品OK】

出典:GINZA RASIN 楽天市場店 (rakuten.co.jp)

価格:¥1,599,000(税込) 2024年7月時点

サブマリーナーデイトの旧モデル第4世代です。

近年中古市場の需要も増え、旧モデルの人気がでてきています

ロレックスの相場が高騰し現行モデルが手の出しづらい価格となった結果、比較的安価である5桁モデルが注目されています。

ベゼルプレートはアルミニウム製なので紫外線や傷などの影響は受けやすいですが、味のあるヴィンテージの雰囲気が好きな人も多いです。

もちろん現行モデルの方がムーブメントや仕様など最新のものに改良されていますが、旧モデルであっても全体の雰囲気は大きく変わりません。

流行に左右されない人気シリーズの一つです。

▼商品ページはこちら

ロレックスの文字盤で人気の色は?

シリーズごとに人気の文字盤カラーは異なります。

例えばコスモグラフ デイトナのステンレスモデルは黒と白の二展開ですが、白文字盤は特に人気が高く、買取価格も黒に比べて高い傾向があります。

白い文字盤の清潔感と視認性の高さ、セラクロムベゼルとのコントラストが支持されている理由の一つです。

ロレックスの一番シンプルなモデル、オイスターパーペチュアルシリーズではターコイズブルーの文字盤がダントツで人気です。

鮮やかなブルーは見る人に強い印象を与え、その美しさから男女問わず人気が高く、多くの人を魅了しています。

ここ数年ロレックスではカラーダイアルがトレンドとなっています。

特にポップな色合いの文字盤が人気で個性的なファッションアイテムとしても注目されています。

デイトジャストシリーズやデイデイトシリーズではロレックスのコーポレートカラーであるグリーン系の文字盤も人気です。

グリーンは高級感と落ち着きを感じさせる色で、またブランドのアイデンティティを感じさせる特別な色合いから多くのファンに支持されています。

文字盤の色は時計の魅力を大きく左右する要素です。

同じ色であってもシリーズごとに絶妙に色味が異なり、それぞれの色が持つ独自の魅力があります。

ロレックスの時計を購入する際には、ぜひ文字盤の色にも注目して自分にぴったりの一品を見つけてください。

ロレックスで一番売れているモデルは?

具体的な販売実数は公表されていませんが、ロレックスの代表的なモデルであるデイトジャストシリーズは文字盤のカラーや形状、サイズなど非常に幅広いラインナップを持っているため、結果的に多くの数が販売されています。

また販売数としてではありませんがロレックスで最も人気が高いモデルの一つとして挙げられるのは、やはりコスモグラフ デイトナ Ref.126500LNです。

このモデルは多くの人から絶大な支持を受けており、入手困難な状況が人気の高さを物語っています。

ロレックスで一番売れているモデルを特定することは難しいですが、デイトジャストシリーズがその幅広いラインナップから非常に多く売れていることは間違いありません。

またコスモグラフ デイトナ Ref.126500LNは安定性のある抜群の人気から最も注目されているモデルの一つと言えるでしょう。

ロレックスの腕時計の選び方

素材から選ぶ

ロレックスの腕時計を選ぶ際には、まず素材に注目することをお勧めします。

オイスタースチールは日常使いに適しており、ゴールドやプラチナは特別な場面での使用にぴったりです。

またコンビネーションモデルは耐久性と高級感のバランスが取れているため、多くの人々に支持されています。

それぞれの素材には独自の魅力と特徴があります。

  • オイスタースチール

ロレックス独自のステンレススチールで耐久性と美しさを兼ね備えています。

グレード904Lの高性能スチールです。

オイスタースチールは日常使いに最適な素材です。

    • イエローゴールド

    伝統的で華やかな印象を与える素材です。

    高級感があり、特別な場面にも適しています。

    ジュネーブのプラン・レ・ワットにあるロレックスの自社鋳造所で製造されています。

      • エバーローズゴールド

      ロレックス独自のピンクゴールドで優雅で洗練された印象を与えます。

      色褪せしにくい特徴があります。

      正確な配合は企業秘密ですが、5%の金、20%の銅、パラジウムとインジウムなどが配合されています。

        • ホワイトゴールド
        控えめながらも高級感があり、シンプルなデザインを好む方に人気です。
          • プラチナ
          最も希少で高価な素材。重厚感があり、特別なステータスを感じさせます。
            • RLXチタン

            軽量でありながら強度が高い特殊なグレード5のチタンです。

            スチールよりも軽く、アルミニウムよりも密度が高いと言われており、さらに耐蝕性にも優れています。

            ヨットマスターシリーズに採用されています。

              • コンビネーションモデル

              オイスタースチールとゴールドのコンビネーションです。

              耐久性と高級感のバランスが取れています。

              ロレックスの伝統的なデザインで「ロレゾール」と呼びます。

                 

                同じ素材でもモデルやサイズによって価格が大きく変わりますが、おおよその参考価格はオイスタースチールは80万円代から、コンビネーションは140万円代から、ゴールドは400万円代から、プラチナは800万円代からです。

                素材選びは時計の雰囲気や価格に大きく影響します。

                自分のライフスタイルや用途に合わせて最適な素材を選ぶことで、長く愛用できるロレックスの腕時計を見つけてください。

                状態から選ぶ

                ロレックスの腕時計を購入する際、状態を考慮することも重要です。

                正規店で購入することができる新品、並行輸入店などで購入することができる新古品や中古品、アンティークやヴィンテージの年代物があります。

                • 新品

                正規店で購入する新品のメリットは正真正銘の新品を正規の保証付きで定価で購入できるという点です。

                デメリットとしては人気モデルは非常に入手困難であり、予約や取り置きが行われていない場合が多いので、購入できるかどうかわからないという点があります。

                • 新古品・中古品

                新古品や中古品は一度人の手に渡ったもので、人気モデルや廃盤モデルも手に入れることができます。

                適切にメンテナンス・保管されていた商品は新品同様の品質を保っていることもあります。

                しかし人気モデルなどは定価よりも高額であることが多く、手っ取り早く購入できるというメリットがある一方で価格面は考慮する必要があります。

                また信頼できる販売店から購入しないと、偽物や品質に問題のある商品を購入してしまうリスクがあります。

                • アンティーク・ヴィンテージモデル

                アンティークモデルやヴィンテージモデルは希少価値があり、コレクターズアイテムとしての魅力があります。

                歴史を感じさせるデザインやストーリーがあることが多く、他の誰も持っていない特別な一品を手に入れることができます。

                しかし状態によっては修理やメンテナンスが必要になることがあり、部品が手に入らない場合もあるため修理費用が高額になることもあります。

                また信頼できる専門店から購入しないと、品質や真贋に問題がある可能性があります。

                資産価値から選ぶ

                ロレックスの腕時計は高い品質、優れた性能、洗練されたデザイン、そしてステータス性などから世界中で広く愛されている高級腕時計ブランドです。

                その為資産価値を持つ投資対象としても注目を浴びています。

                購入時にリセールバリュー(資産価値)を意識することで、実質的な購入金額を抑えることができるのも魅力の一つです。

                ロレックスにはリセールバリューが高いとされるモデルやコレクションがいくつか存在します。

                特にコスモグラフ デイトナやGMTマスターⅡ、サブマリーナーといったプロフェッショナルモデルはロレックスの中でも非常に人気が高く、リセールバリューが高いモデルです。

                以下のサイトでは二次流通においての取引価格を確認することができます。

                さまざまなジャンルの商品の価格やスペック、口コミを比較できるサイトです。

                ロレックスの二次流通における販売価格を確認するのにも便利です。

                多くの取引データを基に最新の市場価格を把握することができます。

                ブランドの時計やバッグ、ジュエリーの一括査定に特化しています。

                直近のロレックスの査定実績を確認することができます。

                世界100カ国以上から新品、中古やヴィンテージの商品が出品されている高級腕時計のオンラインマーケットプレイスです。

                まとめ:ロレックスのメンズ腕時計人気ランキング

                ロレックスの人気シリーズやモデルをランキング形式でご紹介しました。

                ロレックスには多くの人気シリーズやモデルがありますが、そのどれもが流行り廃りが無く、時代を超えて愛用することができます。

                トレンドに左右されないのもロレックスの魅力の一つです。

                今回は腕時計本舗独自のランキングではありますが是非時計選びの参考にしてみてください。

                ロレックスの関連情報

                ▼ロレックスの腕時計一覧はコチラ

                関連記事(ロレックス) ▼【2024年版】ロレックスのメンズ腕時計人気ランキング

                ▼ロレックスマラソンとは?完走するためのコツを元正規店販売員が解説


                ▼ロレックスを定価で購入する方法は?元販売員が徹底解説


                ▼ロレックスの正規店に穴場はあるのか?元正規店販売員が徹底解説

                 

                おすすめの記事